一般質問日程
 各日、午前は10時から、午後は1時から開会予定です。
 12月10日(木)のみ、午前は11時から開会予定です。
	平成21年第7回定例会
	
		
			| 日程 | 議員名 | 会派名 | 質問内容 | 
		
			| 12月7日 (月曜)
 | 午 前
 | 後藤 泰樹 | 日本共産党 | 
				生活困窮になった市民への行政の対応と生活保護の問題について「無保険」の高校生への保険証の交付と国民健康保険の問題について地域コミュニティ税をめぐる問題について | 
		
			| 岩切 順子 | 社民党 | 
				平成22年度当初予算編成方針について認知症高齢者対策について
				
				障害者の住居対策について
				
				特別支援教育について
				
				水道事業について | 
		
			| 午 後
 | 外山 与 | 市政同志会 |   
				地方分権について平成22年度の予算編成について土木行政について
				
					芳士四本松線について新名爪川、住之江川について大島通線のバス路線について環境問題について上下水道事業マスタープランについて | 
		
			| 岩切 良三 | 市政同志会 | 
				農政問題について宮崎海岸侵食について石崎工業団地について地産地消と食育について | 
		
			| 郡司 敏計 | 市民クラブ | 
				PTA奉仕作業後(学校)の雑草の処理について通学路で子どもたちが蜂の襲来を受けたときの対処法について住民基本台帳ネットワークシステム事業について佐土原城跡保存整備事業について川原通線の工事の進捗状況について食肉センター跡地の有効活用について | 
		
			| 12月8日 (火曜)
 | 午 前
 | 徳満 秀夫 | 公明党 | 
				来年度予算編成の基本方針について地域づくりについて保育行政について就学援助制度について林業と建設業との連携について | 
		
			| 長尾 和子 | 日本共産党 | 
				障害者施策について路線バスの廃止とコミュニティバスについて県道赤谷橋山線について県道日南高岡線について公の施設の駐車場の問題について | 
		
			| 午 後
 | 串間 修 | 政新会 | 
				新年度予算編成方針について経済対策について雇用対策について地域事務所の役割と活用について救急医療情報キットについて | 
		
			| 野崎 広海 | 広sei海 | 
				市政全般を振返って  
				
					 天神山公園内の市道と天満大坪線の整備について 全国スポレク祭in宮崎大会について 青島地区等の活性化問題について 地域コミュニティ税について市内観光循環バスの運行について加江田の国有林内に自生する『もみじの大木』について | 
		
			| 松山 泰之 | 政新会 | 
				地域農業支援対策について健康診査についてAEDの普及と救命講習について | 
		
			| 12月9日 (水曜)
 | 午 前
 | 浜畑 共子 | 日本共産党 | 
				保育制度問題について教育費の保護者負担軽減問題について後期高齢者医療制度問題についてJR南宮崎駅付近の交通安全対策について | 
		
			| 鈴木 一成 | 政新会 | 
				次期市長へのアドバイスについて
				
					宮崎市の将来像について宮崎市の抱える課題や問題について青島地域の活性化について田吉グラウンドの利用及び整備について宮崎駅を中心としたまちづくりについて | 
		
			| 午 後
 | 大村 嘉一郎 | 政友会 | 
				津村市政の残した課題について自治基本条例について児童相談所について校長の民間任用について防災対策について検察庁と法務局の跡地利用について市議会議員補欠選挙について | 
		
			| 木戸 由美子 | 公明党 | 
				雇用対策について女性特有のがん検診推進事業についてゲリラ豪雨対策についてこころの健康について  
				
					うつ病について児童生徒のこころの健康について | 
		
			| 12月10日 (木曜)
 | 午 前
 | 徳重 淳一 | 社民党 | 
				農道事業について発達障がい者の支援についてフッ化物洗口について市の公共施設の駐車場について | 
		
			| 午 後
 | 押川 善博 | 市政同志会 | 津村市政の16年間について 
				これまでの16年間の取組みについて地方分権について権限移譲について財政問題について | 
		
			| 伊地知 義友 | 市民みやざき | 
				決算について津村市政16年について
				
					 市民生活の変化について 財政について マニフェスト(市民、職員の声)について 入札制度について 地域コミュニティ税について市長の政治姿勢について
				
					 津村路線の継承とは 法の遵守について |