一般質問日程
 各日、午前は10時から、午後は1時から開会予定です。
	平成21年第1回定例会
	
		
			| 日程 | 議員名 | 会派名 | 質問内容 | 
		
			| 3月9日(月曜) | 午前 | 鈴木 一成 | 政新会 | 橘通り公園化について エコクリーンプラザみやざきについて
 地域活性化と都市景観について
 小中学校のフッ化物洗口について
 透析患者の緊急通報システムについて
 カジノ構想について
 | 
		
			| 戸敷 榮一 | 市政同志会 | 宝塔山公園整備事業について (1)完成後の各種イベントについて
 (2)今後の維持管理について
 (3)宝塔山公園線道路整備について
 那珂地区のまちづくりについて
 エコクリーンプラザみやざき諸問題について
 | 
		
			| 午後 | 徳満 秀夫 | 公明党 | 地域コミュニティ税について 橘通り公園化について
 太陽光発電システムについて
 フッ化物の有効利用について
 認知症対策について
 農業政策について
 | 
		
			| 薗田 勝義 | 市政同志会 | 定額給付金の支給について 合併特例区解散後の総合支所の組織のあり方について
 激特事業の進捗状況について
 小田元農免農道の整備計画について
 施設園芸における省エネルギー対策について
 | 
		
			| 外山 与 | 市政同志会 | 新年度予算編成について 広域行政について
 クロスカントリーコース設置について
 | 
		
			| 3月10日(火曜) | 午前 | 伊地知 義友 | 市民みやざき | 地域コミュニティ税と自治会について 市の財政健全化とアセットマネジメントについて
 市の公園整備(橘通り公園化など)について
 | 
		
			| 前田 広之 | 政新会 | 福祉行政について (1)地域福祉計画について
 (2)介護従事者の処遇改善について
 児童クラブ待機児童対策について
 不発弾処理について
 地域コミュニティ税について
 本年の宮崎みなとまつりの取組みについて
 | 
		
			| 午後 | 中川 義行 | 社民党 | エコクリーンプラザみやざき問題について 新田原基地での日米共同戦闘機訓練について
 心の健康について
 非正規職員の雇用条件改善について
 市総合体育館立体駐車場について
 消防行政について
 | 
		
			| 郡司 敏計 | 市民クラブ | 公立保育所の民営化について 工業団地の整備状況について
 新幹線の誘致について
 上水道の災害対策について
 「もっと宮崎市民歌を広めて」について
 エコクリーンプラザみやざきの問題について
 | 
		
			| 後藤 泰樹 | 日本共産党 | 生活保護問題について 市営住宅問題について
 地域コミュニティ税について
 東部第二土地区画整理事業について
 ごみ収集委託業務について
 | 
		
			| 3月11日(水曜) | 午前 | 宮永 征昭 | 市民みやざき | 市長の政治姿勢について (1)5選出馬について
 (2)民意の尊重について
 エコクリーンプラザみやざき問題について
 | 
		
			| 河野 美惠子 | 社民党 | フッ化物洗口の危険性について 学校教育の現状と諸課題について
 合併について
 | 
		
			| 午後 | 長尾 和子 | 日本共産党 | 障害者施策について 保育問題について
 介護保険の問題について
 特定健診等の問題について
 生目台北団地ブロック破損について
 | 
		
			| 野崎 広海 | 広sei海 | 談合問題について 雇用と農林水産問題について
 天神山公園、橘橋北詰歩道について
 パークゴルフ場設置について
 鹿村野小学校跡地利用について
 愛犬の管理について
 | 
		
			| 木戸 由美子 | 公明党 | 雇用対策について 母子保健対策について
 (1)周産期医療について
 (2)妊婦健診の公費負担拡大について
 多重債務問題について
 地上デジタル放送への円滑な移行について
 | 
		
			| 3月12日(木曜) | 午前 | 河野 順 | 市政同志会 | 新しい住民自治のあり方について 農業振興施策について
 雇用対策について
 保育所の入所について
 特別支援教育について
 学校給食費の未納対策について
 | 
		
			| 大村 嘉一郎 | 政友会 | ウォーキングによる健康づくりについて 環境行政について
 小戸之橋の架替え対策について
 地域コミュニティ税について
 デジタル防災行政無線について
 将来負担比率について
 JRA場外馬券場について
 NPOと指定管理者制度について
 | 
		
			| 午後 | 斉藤 了介 | 政新会 | 行財政運営について 橘通り公園化について
 地域コミュニティ税について
 | 
		
			| 後藤 正昭 | 市民クラブ | 市長の政治姿勢について (1)新年度予算編成について
 (2)道州制について
 地域事務所等の地域づくりの運営体制について
 農政問題について
 (1)農地・水・環境保全向上対策事業について
 (2)減反政策について
 橘通り公園化社会実験について
 生活道路の整備について
 (1)市道認定路線の整備について
 (2)団地内排水溝の整備について
 |