| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 15 | 350万人のウィルス性肝炎患者の救済を求める意見書案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 7 | 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加に反対する意見書案 | 平成22年11月29日 | 原案可決 |
| 8 | 公共交通機関への支援を含む総合的な交通体系の構築を求める意見書案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 9 | 切れ目ない中小企業支援及び金融支援策を求める意見書案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 10 | 現行の保育制度に基づく保育施策の拡充を求める意見書案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 11 | 免税軽油制度の継続を求める意見書案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 12 | 宮崎市議会政務調査費の調査に関する決議案 | 平成22年12月16日 | 否決 |
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 97 | 宮崎市地域コミュニティ税条例の廃止について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 171 | 平成22年度宮崎市一般会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 172 | 平成22年度宮崎市公営住宅建設資金特別会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 173 | 平成22年度宮崎市国民健康保険特別会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 174 | 平成22年度宮崎市後期高齢者医療特別会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 175 | 平成22年度宮崎市中央卸売市場特別会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 176 | 平成22年度宮崎市介護保険特別会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 177 | 平成22年度宮崎市公債管理特別会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 178 | 平成22年度宮崎市水道事業会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 179 | 平成22年度宮崎市簡易水道事業会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 180 | 平成22年度宮崎市公共下水道事業会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 181 | 平成22年度宮崎市農業集落排水事業会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 182 | 平成22年度宮崎市田野病院事業会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 183 | 宮崎東諸県広域市町村圏協議会の廃止に関する協議について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 184 | 財産の処分について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 185 | 旭町・広瀬台地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 186 | 片瀬・下山地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 187 | 松小路地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 188 | 石崎地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 189 | 小牧台地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 190 | 平松地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 191 | 下那珂地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 192 | 福島地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 193 | 梅野地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 194 | 大炊田地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 195 | 上町地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 196 | 春日台地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 197 | 西十地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 198 | 新城地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 199 | 天神地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 200 | 黒田地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 201 | 西春田地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 202 | 上江・佐賀利地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 203 | 西野久尾地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 204 | 久保土地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 205 | 田中地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 206 | 田ノ上地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 207 | 徳ケ渕地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 208 | 久谷地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 209 | 光陽台地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 210 | 田島地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 211 | 東町地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 212 | 宮本地区学習等供用施設の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 213 | 宮崎市追手地区コミュニティセンターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 214 | 宮崎市田野総合福祉館の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 215 | 宮崎市大塚台地域福祉コミュニティセンターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 216 | 宮崎市霧島児童館等の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 217 | 宮崎市北部老人福祉センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 218 | 宮崎市南部老人福祉センター等の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 219 | 宮崎市内海やっこ荘の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 220 | 宮崎市総合福祉保健センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 221 | 宮崎市夜間急病センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 222 | 宮崎市総合発達支援センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 223 | 宮崎市立共同利用施設城ノ下センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 224 | 宮崎市立共同利用施設月見ケ丘センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 225 | 宮崎市立共同利用施設南赤江センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 226 | 宮崎市立共同利用施設津和田センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 227 | 宮崎市立共同利用施設月見ケ丘6次センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 228 | 宮崎市立共同利用施設ひえだセンターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 229 | 宮崎市立共同利用施設源藤センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 230 | 宮崎市立共同利用施設浜畑センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 231 | 宮崎市立共同利用施設空港南センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 232 | 宮崎市立共同利用施設山崎台センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 233 | 宮崎市立共同利用施設田吉センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 234 | 宮崎市立共同利用施設西山崎センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 235 | 宮崎市立共同利用施設柳籠センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 236 | 宮崎市立共同利用施設吉永センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 237 | 宮崎市立共同利用施設上加納センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 238 | 宮崎市立共同利用施設南加納センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 239 | 宮崎市立共同利用施設下加納センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 240 | 宮崎市立共同利用施設池田台二区センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 241 | 宮崎市立共同利用施設加納ヶ丘センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 242 | 宮崎市立共同利用施設ニュータウン飛鳥センターの指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 243 | 宮崎市佐土原武道館の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 244 | 宮崎市石崎の杜歓鯨館の指定管理者の指定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 245 | 和解及び損害賠償の額を定めることについて | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 246 | 宮崎市常勤の特別職の給与に関する条例の一部改正について | 平成22年11月29日 | 原案可決 |
| 247 | 宮崎市教育長の給与等に関する条例の一部改正について | 平成22年11月29日 | 原案可決 |
| 248 | 宮崎市職員の給与に関する条例等の一部改正について | 平成22年11月29日 | 原案可決 |
| 249 | 宮崎市学習等供用施設条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 250 | 宮崎市住民基本台帳カード等の利用に関する条例及び宮崎市印鑑条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 251 | 宮崎市副市長定数条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 252 | 宮崎市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 253 | 宮崎市田野伝承芸能館条例の制定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 254 | 宮崎市青少年プラザ条例の制定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 255 | 宮崎市青島パークゴルフ場条例の制定について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 256 | 宮崎市農業委員会委員の定数及び選挙区の設置に関する条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 257 | 宮崎市農村環境改善センター条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 258 | 宮崎市営住宅条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 259 | 宮崎市火災予防条例の一部改正について | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 260 | 平成22年度宮崎市一般会計補正予算案 | 平成22年12月16日 | 原案可決 |
| 261 | 宮崎市公平委員会委員の選任について | 平成22年12月16日 | 同意 |
| 262 | 宮崎市固定資産評価審査委員の選任について | 平成22年12月16日 | 同意 |
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 16 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 平成22年12月16日 | 異議なし |
| 17 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 平成22年12月16日 | 異議なし |
| 18 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 平成22年12月16日 | 異議なし |
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 58 | 平成21年度佐土原町合併特例区一般会計歳入歳出決算について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 59 | 平成21年度田野町合併特例区一般会計歳入歳出決算について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 60 | 平成21年度高岡町合併特例区一般会計歳入歳出決算について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 61 | 平成21年度清武町合併特例区一般会計歳入歳出決算について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 62 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 63 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 64 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 65 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 66 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 67 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 68 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 69 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 70 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 71 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 72 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 73 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 74 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 75 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 76 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 77 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 78 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 79 | 専決処分の報告について | 平成22年12月13日 | 終了 |
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 平成 21年 8 |
永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書提出について | 平成22年12月16日 | 継続審査 |
| 平成 21年 10 |
平成22年度の年金確保に関する意見書提出について | 平成22年12月16日 | 継続審査 |
| 平成 21年 13 |
改正国籍法の厳格な制度運用に関する意見書提出について | 平成22年12月16日 | 継続審査 |
| 1 | 宮崎地方検察庁の跡地利用について | 平成22年12月16日 | 不採択 |
| 2 | 選択的夫婦別姓制度の法制化に反対する意見書提出について | 平成22年12月16日 | 継続審査 |
| 3 | 永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書提出について | 平成22年12月16日 | 継続審査 |
| 7 | 「子宮頸がんワクチン」の公費助成について | 平成22年12月16日 | 採択 |
| 9 | 地域コミュニティ税条例の廃止及び既徴収金の返還について | 平成22年12月16日 | 継続審査 |
| 10 | 子宮頸がん予防ワクチン接種の公費助成について | 平成22年12月16日 | 採択 |
| 12 | 後期高齢者医療制度の廃止を求める意見書提出について | 平成22年12月16日 | 不採択 |
| 13 | 米価の大暴落に歯止めをかけることを求める意見書提出について | 平成22年12月16日 | 不採択 |
| 14 | 免税軽油制度の継続を求める意見書提出について | 平成22年12月16日 | 採択 |
| 15 | 国に「治安維持法犠牲者への国家賠償法(仮称)制定」を求める意見書提出について | 平成22年12月16日 | 不採択 |
| 16 | 専門・専任・正規の学校司書の配置について | 平成22年12月16日 | 採択 |
| 17 | 350万人のウィルス性肝炎患者の救済を求める意見書提出について | 平成22年12月16日 | 採択 |
