| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
|
1 |
地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
2 |
新田原飛行場の騒音区域見直しに関する意見書案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
【議員提出議案】
20
ヒートポンプ給湯器の低周波音による健康被害の対策向上に係る意見書案
平成28年12月14日
原案可決
21
安心な社会保障と強い地域経済を構築するための地方財政措置を求める意見書案
平成28年12月14日
原案可決
22
子ども医療費助成制度の拡充を求める意見書案
平成28年12月14日
否決
23
原発再稼働の中止と原発コストの利用者への転嫁に反対する意見書案
平成28年12月14日
否決
24
所得税法第56条の廃止を求める意見書案
平成28年12月14日
否決
25
私学助成の充実強化を求める意見書案
平成28年12月14日
否決
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
|
125 |
平成28年度宮崎市一般会計補正予算(第4号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
126 |
平成28年度宮崎市公営住宅建設資金特別会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
127 |
平成28年度宮崎市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
128 |
平成28年度宮崎市公園墓地特別会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
129 |
平成28年度宮崎市介護保険特別会計補正予算(第2号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
130 |
平成28年度宮崎市公共下水道事業会計補正予算(第2号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
131 |
字の区域の変更について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
132 |
区域外道路の認定の承諾について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
133 |
宮崎市葬祭センターの指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
134 |
宮崎みたま園の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
135 |
宮崎南部墓地公園の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
136 |
宮崎市清武体育館等の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
137 |
宮崎市青島パークゴルフ場の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
138 |
宮崎市清武総合運動公園の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
139 |
宮崎市清武総合福祉センターの指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
140 |
宮崎市高岡老人福祉館「百寿荘」の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
141 |
宮崎市清武地域子育て支援センターの指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
142 |
宮崎市ふるさと農産物加工センター等の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
143 |
宮崎白浜オートキャンプ場の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
144 |
宮崎市道の駅フェニックスの指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
145 |
青島参道南広場の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
146 |
宮崎市フェニックス自然動物園等の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
147 |
宮崎市道の駅田野総合案内施設の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
148 |
宮崎市高岡温泉やすらぎの郷の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
149 |
宮崎科学技術館の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
150 |
大淀川学習館の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
151 |
みやざき歴史文化館等の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
152 |
宮崎市安井息軒記念館の指定管理者の指定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
153 |
宮崎市清武文化会館条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
154 |
宮崎市交流センター条例等の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
155 |
宮崎市職員の退職手当に関する条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
156 |
宮崎市税条例及び宮崎市国民健康保険税条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
157 |
宮崎市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の制定について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
158 |
宮崎市墓地及び納骨堂の設置等に関する条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
159 |
宮崎市廃棄物の適正処理、減量化及び資源化等に関する条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
160 |
宮崎市都市公園条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
161 |
宮崎市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
162 |
平成28年度宮崎市一般会計補正予算(第5号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
163 |
平成28年度宮崎市公営住宅建設資金特別会計補正予算(第2号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
164 |
平成28年度宮崎市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
165 |
平成28年度宮崎市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
166 |
平成28年度宮崎市卸売市場特別会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
167 |
平成28年度宮崎市介護保険特別会計補正予算(第3号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
168 |
平成28年度宮崎市水道事業会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
169 |
平成28年度宮崎市簡易水道事業会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
170 |
平成28年度宮崎市公共下水道事業会計補正予算(第3号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
171 |
平成28年度宮崎市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)案 |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
172 |
宮崎市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
173 |
宮崎市常勤の特別職の給与に関する条例及び宮崎市教育長の給与等に関する条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
174 |
宮崎市職員の給与に関する条例の一部改正について |
平成28年12月14日 |
原案可決 |
|
175 |
宮崎市固定資産評価審査委員会委員の選任について |
平成28年12月14日 |
同意 |
| 番号 | 件名 | 議決年月日 | 結果 |
|---|---|---|---|
|
52 |
専決処分の報告について(議決事項の一部変更に係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
53 |
専決処分の報告について(訴訟上の和解についての専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
54 |
専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることに係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
55 |
専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることに係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
56 |
専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることに係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
57 |
専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることに係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
58 |
専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることに係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
|
59 |
専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることに係る専決処分) |
平成28年12月9日 |
終了 |
【請願】
3
国民健康保険税の引き下げ等について
平成28年12月14日
不採択
4
国民健康保険制度の改革に当たり、国庫負担割合の引き上げを求める意見書提出について
平成28年12月14日
継続審査
5
介護保険制度の給付対象の縮小と利用者負担増の検討を中止し、制度の充実・改善を求める意見書提出について
平成28年12月14日
不採択
