宮崎市

ホームくらし・手続きマイナンバーカード等マイナンバーカードの申請(取得)カードの受取を郵送で希望する方(申請時来庁方式)

カードの受取を郵送で希望する方(申請時来庁方式)

申請者本人が取扱窓口へ来庁する場合のみ、書留等の郵送でカードを受け取ることができます。

対象要件

以下の全ての要件に合致する方が対象になります。

  • 申請者本人が窓口へ来庁している
  • 市職員が本人確認書類の写しをとることに承諾できる
  • 申請後できあがったマイナンバーカードに、市職員が申請者に代わって暗証番号を設定することに承諾できる
  • 住民基本台帳カード、市民カード、通知カードを返納することに承諾できる(所有者のみ)
  • 必要な本人確認書類の原本を窓口に持参している
  • 申請から受取りまでの間に市外へ転出する予定がない

※代理人のみ(法定代理人含む)で申請時来庁方式を受け付けることはできません。

※申請からカードを発送するまで1か月半~2か月程度お時間を要します。

顔認証カードをご希望の方について

暗証番号の管理が不要な顔認証カードをご希望の場合は、申請の際に職員にお申し出ください。

この場合は、申請者に暗証番号を決めていただく必要はありません。

顔認証カードの申請と併せてマイナンバーカードの保険証利用登録を希望する場合は、窓口で保険証利用登録に関する同意書をご記入ください。

顔認証カードに関する詳細はこちら(顔認証マイナンバーカードの利用手続きが開始されます)をご確認ください。

各種カードの返納について

住民基本台帳カード、市民カード、通知カードは申請の際に返納していただきます。

住民基本台帳カードについて、申請の際に返納がない場合は、即日システム上で廃止処理をおこないます。

通知カードについて、返納がない場合は紛失届をご記入いただきます。

また、マイナンバーカードの有効期間満了に伴う更新申請の場合は、申請の際に返納届と併せてマイナンバーカードを返納いただきます。

申請後から新しいマイナンバーカードが到着するまでの間は、各種カードを使ったサービスが利用できませんので、ご了承ください。

本人確認書類について

 

本人確認書類は全て原本をご提示ください。

有効期限の記載のある本人確認書類は、以下を除き、全て有効期限内のものをご準備ください。

  • マイナンバーカード…有効期限切れであっても本人確認書類として取り扱います
  • 登記事項証明書及び代理行為目録…発行から概ね1年以内のもの

申請者の状況に応じて、必要書類の組み合わせが異なります。

申請者本人が15歳以上の場合

本人のみの来庁で受け付けることができます。

必要な本人確認書類
種類 備考

本人確認書類(有効期限内の原本)

以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから2点
  • Aから1点+Bから1点
  • 通知カード+Bから2点

A

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、住民基本台帳カード(顔写真付)、マイナンバーカード

B

「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの(例:健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等)

申請者本人が15歳未満の場合

申請者本人と親権者(未成年後見人)が一緒にご来庁ください。

必要な書類
種類 備考

本人確認書類(有効期限内の原本)

本人について以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから2点
  • Aから1点+Bから1点
  • 通知カード+Bから2点
親権者(未成年後見人)について以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから1点
  • Bから2点

A

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、住民基本台帳カード(顔写真付)、マイナンバーカード

B

「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの(例:健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等)

代理権の確認書類

・戸籍謄本、登記事項証明書その他その資格を証明する書類

※宮崎市に本籍がある方は不要です。

※本人と法定代理人が同一世帯かつ親子の関係にあることが住民票により確認できる場合は不要です。

※申請者本人が未成年被後見人の場合、登記事項証明書(※概ね1年以内に発行されたもの)が必要です。

※復代理人に代理権を委任する場合は、こちら(申請者本人と復代理人が来庁する場合)をご確認ください。

申請者本人が成年後見制度を利用している場合

申請者本人と法定代理人(成年後見人・未成年後見人)が一緒にご来庁ください。

必要な書類
種類 備考

本人確認書類(有効期限内の原本)

本人について以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから2点
  • Aから1点+Bから1点
  • 通知カード+Bから2点
法定代理人について以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから1点
  • Bから2点

A

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、住民基本台帳カード(顔写真付)、マイナンバーカード

B

「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの(例:健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等)

代理権の確認書類

・発行から概ね1年以内の登記事項証明書その他その資格を証明する書類

※申請者本人が被保佐人・被補助人の場合、登記事項証明書に加え、代理行為目録が必要です。代理行為目録に「マイナンバー個人番号(マイナンバー)に関する諸手続」の記載があるか確認します。

※復代理人に代理権を委任する場合は、こちら(申請者本人と復代理人が来庁する場合)をご確認ください。

申請者本人と復代理人が来庁する場合

申請者本人が15歳未満や成年被後見人などで法定代理人がいらっしゃる場合、法定代理人から復代理人へ代理権を委任することができます。

この場合、申請者本人と復代理人が一緒にご来庁ください。

必要な書類
種類 備考

本人確認書類(有効期限内の原本)

本人について以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから2点
  • Aから1点+Bから1点
  • 通知カード+Bから2点
復代理人について以下のいずれかの組み合わせ
  • Aから1点
  • Bから2点

A

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、住民基本台帳カード(顔写真付)、マイナンバーカード

B

「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの(例:健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等)

代理権の確認書類

・戸籍謄本、登記事項証明書(発行から概ね1年以内)その他その資格を証明する書類

※法定代理人が親権者の場合、宮崎市に本籍がある方や、本人と法定代理人が同一世帯かつ親子の関係にあることが住民票により確認できる方は不要です。

※法定代理人が成年(未成年)後見人、保佐人、補助人の場合、登記事項証明書(※概ね1年以内に発行されたもの)が必要です。

※法定代理人が保佐人、補助人の場合、登記事項証明書に加え代理行為目録が必要です。代理行為目録に「マイナンバー個人番号(マイナンバー)に関する諸手続」の記載があるか確認します。

復代理人の委任状

復代理人委任状 (PDF 22.7KB)を法定代理人が記入し、復代理人へお渡しください。

郵送方法について

郵送方法は以下の2種類です。申請の際にご希望を伺います。

  • 本人限定受取郵便・特例型

配達前に到着通知書が投函されますので、到着通知書の手順に従って配達日等の調整を行ってください。

配達時には申請者本人の本人確認書類の提示が必要です。

※詳細については、こちら(日本郵便株式会社ホームページ)をご覧ください。

  • 書留郵便

事前連絡なく配達され、本人以外のご家族や同居人でも受取りができます。

受取り時には受取人の署名が必要です。

※いずれの郵送方法も、郵便局の転送サービスをご登録の方は、ご利用いただけません。

顔写真について

窓口で顔写真を撮影します。(無料)

顔写真の要件を満たすものであれば、お持ちいただいたものを使用することもできます。

顔写真の要件は以下のとおりです。

  • 縦4.5㎝×横3.5㎝
  • 6か月以内に撮影したもの
  • 正面、無帽、無背景

宗教上の理由や、病気、怪我、障がいなどの理由で顔写真の要件を満たすことができない場合は、窓口で市職員にお申し出ください。

窓口での所要時間について

窓口で記入していただく書類点数の関係上、1人につき15分~20分間程度、手続きに時間を要しますので、希望する方は時間に余裕を持ってお越し下さい。

申請後の流れ

申請後、マイナンバーカードは地方公共団体情報システム機構で発行され、発行後に市役所等の窓口に届きます。

マイナンバーカードをお渡しする準備ができた方には、順次、書留等の郵便で送付します。

郵送したマイナンバーカードが返戻された場合

郵便で送付するマイナンバーカードを受け取ることができなかった場合、マイナンバーカード推進課(第2庁舎1階)に返戻されます

カードが返戻された場合、電話や文書にてご連絡します。

返戻後のカードは、再度ご本人様に窓口へお越しいただき、本人確認をさせていただいた上でのお渡しとなります。

原則、再送はいたしませんのでご注意ください。

取扱窓口

窓口一覧
窓口 受付時間
マイナンバーカード推進課(第2庁舎1階)

月~金

(祝日除く)

8:30~17:15

各総合支所(佐土原・田野・高岡・清武)
各地域センター(赤江・木花・青島・住吉・生目・北)

マイナンバーカード推進センター(イオンモール宮崎2階)

※宮交シティ3階は令和6年3月15日をもちまして閉鎖いたしました。

令和6年4月1日からイオンモール宮崎2階(東部市民サービスコーナー内)へ移転いたしました。

月~金

(祝日除く)

10:00~18:00

 

カテゴリー

このページのトップに戻る