宮崎市

ホーム365日誕生花365日誕生花 <9月>

365日誕生花 <9月>

「宮崎市版・365日誕生花」の9月の花の詳細情報です。

凡例:1.学名 2.科・属 3.園芸分類 4.原産地 5.名前の由来 6.花ことば

1日
レモンエゴマ
  1. Perilla frutescens ver.citriodora
  2. シソ科シソ属
  3. 1年草
  4. 日本
  5. レモンの香りがするエゴマであることから。
  6. 清楚な風情
2日
ミヤマウズラ
  1. Goodyera schlechtendaliana
  2. ラン科シュンラン属
  3. 多年草
  4. 日本
  5. 濃緑色の葉に白い網目状の斑が「ウズラの羽」に似ていることにちなむ
  6. 成長
3日
シラハギ
  1. Lespedeza japonicum
  2. マメ科ハギ属
  3. 落葉低木
  4. 日本、朝鮮半島
  5. 白花のハギであることから
  6. 清らかな思い
4日
クジャクアスター
  1. Aster spp.
  2. キク科アスター属
  3. 多年草
  4. 北アメリカ
  5. 孔雀が羽を広げてみえるためなど、諸説あるがハッキリしていない
  6. かざりげのない人
5日
キバナノツキヌキホトトギス
  1. Tricyrtis perfoliata
  2. ユリ科ホトトギス属
  3. 多年草
  4. 日本(宮崎県・尾鈴山)
  5. 黄色い花を咲かせ、葉が茎を抱く様子が、葉を突き抜いて見えることから
  6. 夢より素敵な現実
6日
センブリ
  1. Swertia japonica
  2. リンドウ科センブリ属
  3. 2年草
  4. 日本、中国、朝鮮半島
  5. 千回振り出し(煎じ)ても、まだ苦味が残っていることから
  6. はつらつとした美しさ
7日
ペチュニア
  1. Petunia
  2. ナス科ペチュニア属
  3. 1年草、多年草
  4. 中央・南アメリカ
  5. ブラジル先住民の言語で「タバコ」に
  6. 心が和む
8日
コウホネ
  1. Nuphar japonicum
  2. スイレン科コウホネ属
  3. 多年草
  4. 日本
  5. 河に生え、根茎が白骨のようであるため
  6. 崇高
9日
ノアズキ
  1. Dundaria villosa
  2. マメ科ノアズキ属
  3. 多年草
  4. 日本、中国、朝鮮半島
  5. 野に咲き、花が小豆(あずき)に似ているため
  6. さわやか
10日
スズムシバナ
  1. Strobilanthes oligantha
  2. キツネノマゴ科イセハナビ属
  3. 多年草
  4. 日本、中国
  5. 鈴虫の鳴く頃に咲くことから
  6. 凛々
11日
ニチニチソウ
  1. Catharanthus roseus
  2. キョウチクトウ科カタランサス属
  3. 1年草
  4. マダガスカル
  5. 開花期が長く、花を毎日楽しめるため
  6. 友情
12日
ジンジャー
  1. Hedychium
  2. ショウガ科ヘディチウム属
  3. 多年草
  4. 東南アジア~インド
  5. ギリシャ語で「甘い雪」の意味
  6. 豊かな心
13日
ヒガンバナ
  1. Lyconis traubii
  2. ヒガンバナ科リコリス属
  3. 多年草
  4. 日本、中国
  5. 秋の彼岸の頃に花を咲かせるため
  6. 再会
14日
ホウセンカ
  1. Impatiens balsamina
  2. ツリフネソウ科インパチェンス属
  3. 1年草
  4. 東南アジア
  5. 中国名「鳳仙花」の和音読み
  6. 心が開く
15日
ゲンノショウコ
  1. Geranium thunbergii
  2. フウロソウ科フウロソウ属
  3. 多年草
  4. 日本、中国、朝鮮半島
  5. 薬用ですぐ効くため
  6. 心の強さ
16日
マルバデイゴ
  1. Erythrina crista-galli Maruba-deigo
  2. マメ科デイゴ属
  3. 落葉高木
  4. 南アメリカ
  5. 丸い葉のデイゴであることから
17日
ミズヒキ
  1. Polygonum filiforme
  2. タデ科タデ属
  3. 多年草
  4. 熱帯アジア
  5. 紅白の細長い花穂を水引に見立てて
  6. 祝いごと
18日
サンユウカ
  1. Ervatamia coronaria
  2. キョウチクトウ科サンユウカ属
  3. 常緑低高木
  4. インド
  5. 不明
  6. 潔白
19日
コルチカム
  1. Colchicum autumnale
  2. ユリ科コルチカム属
  3. 多年草
  4. ヨーロッパ、北アメリカ、北アフリカ
  5. アルメリア北部の古都市「コルキス」にちなむ
  6. 回顧
20日
キンモクセイ
  1. Osmanthus fragrans var.
  2. モクセイ科モクセイ属
  3. 常緑小高木
  4. 中国
  5. 黄色い花を金色み見立てた
  6. 真実
21日
オジギソウ
  1. Mimosa pudica
  2. マメ科ネムリグサ属
  3. 1年草、多年草
  4. ブラジル
  5. 葉に触れるとおじぎのような運動をすることから
  6. 敏感
22日
ミセバヤ
  1. Sedum sieboldii
  2. ベンケイソウ科セダム属
  3. 多年草
  4. 日本
  5. 見せたい」からの転訛
  6. 大切なあなた
23日
ブバルディア
  1. Bouvaria
  2. アカネ科ブバルディア属
  3. 常緑低木
  4. メキシコ
  5. パリ王立庭園王「ブーバル」の名にちなむ
  6. 不屈の精神
24日
キリンソウ
  1. Phedimus aizoon ver.floridondus
  2. ベンケイソウ科セダム属
  3. 多年草
  4. 日本、千島、カムチャッカ、シベリア
  5. 古代中国の伝説の動物「麒麟(きりん)」に似ているからなど諸説ある
  6. 追憶の日々
25日
キツネノマゴ
  1. Justicia procumbens L.
  2. キツネノマゴ科キツネノマゴ属
  3. 1年草
  4. アジア、ヨーロッパ
  5. 不明
  6. 可憐美の極致
26日
シキキツ
  1. Citrus madurensis
  2. ミカン科ミカン属
  3. 常緑低木
  4. 中国
  5. 漢字で「四季橘」と書き、周年を通じて開花・結実が得られることから
  6. 人気者
27日
ハギ
  1. Lespedeza bicolor
  2. マメ科ハギ属
  3. 落葉低木
  4. 東アジア
  5. 秋の転訛説がある
  6. 柔軟な心
28日
パンパスグラス
  1. Cortaderia
  2. イネ科コルタデリア属
  3. 多年草
  4. アルゼンチン~ブラジル
  5. 草原(パンパ)と草(グラス)の造語
  6. 人気
29日
アキウコン
  1. Curcuma longa
  2. ショウガ科ウコン属
  3. 多年草
  4. インド
  5. ウコンは漢名「鬱金」から、春ウコンとの違いは花の時期の違い
  6. 乙女の香り
30日
リンドウ
  1. Gentiana
  2. リンドウ科リンドウ属
  3. 多年草
  4. 世界の温帯地域
  5. 中国名「竜胆」の和音読み
  6. 貞節
このページのトップに戻る