宮崎市みどり農業推進協議会
調達、生産、加工及び流通並びに消費のあらゆる関係者の連携と協力により、国の「みどりの食料システム戦略」に掲げられた化学農薬及び化学肥料の低減並びに有機農業の面積拡大の目標達成に資する取組を推進することを目的とし、令和6年5月22日に設立。構成員は、市・県・宮崎県農業協同組合宮崎中央地区本部・宮崎市有機農業推進協議会など。
有機JAS認証取得支援
有機JAS認証とは、農林水産省が定める有機食品の国家規格で、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らず自然界の力で生産された食品であることを証明する制度です。
本会では、認証を取得する際にかかる費用の一部を助成します。
【交付対象者】
事業年度内に有機JAS認証を受ける有機農産物の生産行程管理者または小分け業者・有機加工食品の生産行程管理者
【交付対象経費及び交付率】
対象となる経費は、有機JAS認証取得に必要な申請料、現地調査費等認証取得にかかる経費。助成率は定額とし、上限額は10万円。
【注意事項】
国・県の支援が利用できなかった方が対象。
令和6年度有機JAS認証取得支援(国・県・宮崎市)一覧表 (XLSX 14KB)
宮崎市みどり農業推進協議会助成金交付要領 (DOC 10.5KB)
まずは、要望書 (XLS 16KB)を宮崎市農政企画課へご提出ください。