宮崎市

ホーム産業・事業者農林水産業防疫・注意喚起高病原性鳥インフルエンザについて

高病原性鳥インフルエンザについて

鳥インフルエンザとは?

鳥インフルエンザは、A型インフルエンザウイルスが引き起こす鳥類の病気です。鳥に感染するA型インフルエンザウイルスをまとめて鳥インフルエンザウイルスといいます。

我が国の家畜伝染病予防法では、病原性の程度及び変異の可能性によって、高病原性インフルエンザ(HPAI)、低病原性鳥インフルエンザ(LPAI)及び鳥インフルエンザの3つに分類されています。

宮崎県ホームページ:(令和4年度)宮崎県内での発生に関する情報

 

市民の皆様へ

  • 鳥インフルエンザウイルスは、野鳥観察など通常の接し方では、ヒトに感染しないと考えられています。正しい情報に基づいた、冷静な行動をお願いいたします。
  • 野生の鳥は、餌が採れずに衰弱したり、環境の変化に耐えられず死んでしまうこともあります。野鳥が死んでいても、鳥インフルエンザを直ちに疑う必要はありません。
  • 日常生活において野鳥などの排せつ物などに触れた後には、手洗いとうがいをすれば、過度に心配する必要はありません。
  • 野鳥の糞などが靴底や車両に付くことにより、鳥インフルエンザウイルスが他の地域へ運ばれる恐れがありますので、野鳥に近づきすぎないようにしてください。
  • 不必要に野鳥を追い立てたり、つかまえようとするのは避けてください。
  • 死亡した野鳥などは、素手で触らないでください。また、同じ場所でたくさんの野鳥などが死亡していたら、宮崎県もしくは宮崎市役所、宮崎市の各総合支所にご連絡ください。

 

相談連絡先など

  • 宮崎県 中部農林振興局 26-7280
  • 宮崎市 森林水産課 21-1919(夜間・休日 25-2111)
  • 宮崎市 高岡総合支所 82-1114(夜間・休日 82-1111)
  • 宮崎市 田野総合支所 86-1114(夜間・休日 86-1111)
  • 宮崎市 佐土原総合支所 73-1114(夜間・休日 73-1411)
  • 宮崎市 清武総合支所 85-1105(夜間・休日 85-1111)

市民の皆様には、鳥インフルエンザについて正しく理解していただき、根拠のない噂などにより混乱することがないよう、ご協力をお願いします。

本件に関する緊急のご連絡・お問い合わせは、下記にお願いします。

相談先一覧
相談事項 相談先 電話番号
鶏肉・鶏卵の安全性について 保健衛生課 29-5283
鳥インフルエンザの人への感染について 健康支援課 29-5281
鶏舎の防疫について 農業振興課 21-1781
衰弱している又は死亡している野鳥を見つけた場合について 森林水産課 21-1919

 

関連リンク

鳥インフルエンザに関する情報はこちらをご覧ください。

カテゴリー

このページのトップに戻る