• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム産業・事業者入札・契約技術基準現場環境改善費について

現場環境改善費について

 宮崎市が発注する建設工事(営繕工事を除く。)について、周辺住民の生活環境への配慮及び一般住民への建設事業の広報活動、現場労働者の作業環境の改善を行うために実施している「現場環境改善費」の取り扱いについて、一部変更しましたので、お知らせします。

変更内容:現場環境改善費(率計上)から熱中症(防寒)対策を切り離し、熱中症(防寒)対策にかかる費用については、現場環境改善費(率計上)の50%を上限に積み上げることができる。

1.対象工事について

 宮崎市が発注するすべての屋外工事を対象とします。ただし、維持工事で実施困難な次のものについては、対象外とします。
(1)営繕工事
(2)維持補修工事(単価契約)、草刈等のその他業務委託

対象工事については、入札公告時の特記仕様書にて現場環境改善費の適用について記載します。

2.実施内容について

(1)実施内容

 別表ー1に記載している各計上費目(仮設備関係、営繕関係、安全関係及び地域連携)ごとに1内容ずつ(いずれか1費目のみ2内容)の計5つの内容を実施することとします。

 

(2)実施段階

 施工計画書に実施内容を明示し、現場の状況を勘案した上で、詳細な内容、実施時期について、実施の可否を含め受発注者協議を行うものとします。

3.適用について

令和7年7月1日以降に予算執行伺を行うものから適用します。

なお、上記以前の工事についても、受注者からの申し出がある場合は適用します。