• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム産業・事業者福祉運営指導(障がい)・運営指導(介護)令和7年度指定障がい福祉サービス事業者等に対する集団指導の実施について

令和7年度指定障がい福祉サービス事業者等に対する集団指導の実施について

開催について

実施形式

令和7年度指定障がい福祉サービス事業者等に対する説明会及び障害者総合支援法等に基づく集団指導は、動画視聴によるオンライン研修により宮崎市及び宮崎県の共同で実施することとなりました。

集団指導開催通知 (PDF 56.6KB)

 

受講期間

 

令和7年9月4日(木) ~ 令和7年9月30日(火)

※受講期間終了後も動画の視聴及び資料の閲覧は可能です。

受講報告について

集団指導への参加状況を把握する必要がありますので、下記URL又は2次元コードを読み取り、報告フォームに事業所情報等を入力の上、送信をお願いします。

本フォームへの回答をもって、集団指導の「出席」となります。

【報告期限】令和7年9月4日(木) ~令和7年9月30日(火)

     ※終了しました

【URL】https://logoform.jp/form/HxnK/1176125

【2次元コード】 QRコード

質問について

集団指導の内容に関してご質問がある場合には、下記URL又は2次元コードを読み取り、質問フォームに質問内容を入力の上、送信をお願いします。全事業所への対応を公平かつ公正に行うため、電話や来庁してのご質問はご遠慮ください。

【入力期限】令和7年9月4日(木) ~ 令和7年9月30日(火)

      ※終了しました

【URL】https://logoform.jp/form/HxnK/1159557

【2次元コード】 QRコード

研修資料について

第1部 制度説明資料

※本項目の共通事項の項目の資料及び動画は宮崎県のホームページで掲載されているものになります。

   項  目    内  容

資料及び動画リンク

 共通事項

〇事業所運営について(法令順守、各種届出、事故報告等)

〇サービス管理責任者・相談支援従事者研修について

〇障がい者虐待防止について

〇高次脳機能障がいについて

動画及び研修資料

※宮崎県の集団指導の

ホームページに遷移します。

 サービス

別事項

〇サービス横断的事項【動画1】

〇障がい福祉サービス【動画2】

〇障がい児通所支援【動画3】

〇相談系サービス【動画4】

〇その他連絡事項【動画5】

研修資料 (PDF)

動画1【MP4】

動画2【MP4】

動画3【MP4 】

動画4【MP4】

動画5【MP4】

 

 

 

 

第2部 指導・監査資料

項 目 資料及び動画リンク   
令和6年度 宮崎市運営指導結果                                      

研修資料 (PDF)  

動画【MP4】

第3部 その他

項 目 資料リンク
福祉避難所協定のお願い 研修資料 (PDF)