令和6年4月1日に宮崎市制100 周年を迎えることを記念して、様々な場で活躍している宮崎市ゆかりの著名人や、宮崎市が大好きという“宮崎市ファン”の皆様からお祝いメッセージをいただきました。
著名人のコメントを通して、宮崎市の新たな魅力等を感じるきっかけとしていただければと思います。
順次メッセージ動画を公開いたしますので、ぜひご覧ください!
第1弾 王 貞治さん(福岡ソフトバンクホークス代表取締役会長)、東村 アキコさん(漫画家)
第2弾 井端 弘和さん(野球日本代表 侍ジャパン 監督)
第3弾 西島 数博さん(バレエダンサー)
第4弾 落合 務さん(LA BETTOLA da Ochiai オーナーシェフ)
第5弾 近藤 麻理恵さん(片づけコンサルタント)
第6弾 香川 真司さん(プロサッカー選手 セレッソ大阪)
第7弾 鎧塚 俊彦さん(「Toshi Yoroizuka」 オーナーシェフ)
第8弾 髙石 あかりさん(俳優(エイベックス・マネジメント所属))
第9弾 伊野波 雅彦さん(元サッカー日本代表)
第10弾 増田 誓志さん(元サッカー日本代表)
第11弾 阿部 慎之助さん(読売巨人軍 監督)
第12弾 川口 ゆりなさん(歌手・モデル・俳優(オスカープロモーション所属))
第13弾 武田 翔太さん(プロ野球選手 ソフトバンクホークス)
第14弾 ヒムカイザーさん(株式会社インパクトワークス)
第15弾 戸郷 翔征さん(プロ野球選手 読売巨人軍)
第16弾 矢野 優花さん(俳優(スターダストプロモーション所属))
第17弾 横山 楓さん(プロ野球選手 オリックス・バファローズ)
第18弾 GADOROさん(ラッパー(株式会社Four Mud Arrows所属))
第19弾 平野 大和さん(プロ野球選手 オリックス・バファローズ)
第20弾 廣瀬 俊朗さん(元ラグビー日本代表)
第21弾 ニッチローさん(伝説のメジャーリーガーのモノマネ芸人)
第22弾 原川 愛さん(スポーツ・フィットネスインストラクター)
第23弾 柿谷 曜一朗さん(プロサッカー選手 徳島ヴォルティス)
第24弾 興梠 慎三さん(プロサッカー選手 浦和レッズ)
第25弾 寺原 隼人さん(福岡ソフトバンクホークス コーチ)
第26弾 上田 藍さん(トライアスロン選手)
第27弾 宇田 秀生さん(パラトライアスロン選手)
第28弾 河田 陽菜さん、正源司 陽子さん(日向坂46)
第29弾 石川 浩司さん(シンガーソングライター)
第30弾 桂 歌春さん(落語家)
第31弾 池田 昭子さん(NHK交響楽団オーボエ奏者)
第32弾 三桝 裕也さん(JAXA はやぶさ2拡張ミッションチーム)
第33弾 梶原 徹也さん(ドラマー、音楽プロデューサー)
第34弾 橋口 誠さん(GMOインターネットグループ株式会社 グループ常務執行役員)
第35弾 石原 実さん(宮交シティ 会長兼社長・宮崎サンシャインFM 社長・テゲバジャーロ宮崎 会長)
第36弾 東 美奈さん(バレーボール選手 大阪マーヴェラス)
第37弾 井上 康生さん(柔道家)
第38弾 松田 弘さん(ミュージシャン)
第39弾 コシノジュンコさん(デザイナー)
第40弾 河野 景子さん(フリーアナウンサー)
第41弾 愛甲 千笑美さん(ファッションモデル)
第42弾 都成 竜馬さん(将棋棋士)
第43弾 藤木 大地さん(カウンターテナー歌手)
第44弾 みゆなさん(シンガーソングライター)
第45弾 川越 塔子さん(オペラ歌手)
第46弾 小渕 健太郎さん、黒田 俊介さん(コブクロ)
第47弾 MAKOTOさん(トランぺッター)
第48弾 Toshi Nagaiさん(ドラマー)
第49弾 山田 キヌヲさん(俳優)
第50弾 浅香 唯さん(歌手)
第51弾 高岡 伶颯さん(日章学園サッカー部)
第52弾 伊達 公子さん(テニスプレイヤー)
第52弾! 伊達 公子さん(テニスプレイヤー)
1970 年京都府生まれ。6歳でテニスをはじめ、高校3年生の時のインターハイでシングルス、ダブルス、団体の三冠を達成。
卒業後、プロ転向。全豪、全仏、全英でベスト4 に入るなど世界のトップで活躍。
1995年には自己最高の世界ランキング4位を記録するも、翌年26歳で現役を引退。
2008年、11年半のブランクを経て現役復帰。日本テニス界を牽引してきたが、2017年に二度目の現役生活に終止符を打つ。
2018年に早稲田大学大学院スポーツ科学研究科に入学し、1年間の修士課程を修了。現在はジュニア育成と女子テニス界の発展に力を注ぐ。
第51弾! 高岡 伶颯さん(日章学園サッカー部)
経歴:三股町立三股中-日章学園高等学校(3年)
イングランドプレミアリーグ サウサンプトンFCへの加入内定(2024-2025)
2024年テゲバジャーロ宮崎特別指定選手
2024年:U-19日本代表
2024年:日本高校選抜
2023年:U-17日本代表
2023年:U-17日本高校選抜候補
第50弾! 浅香 唯さん(歌手)
1969年12月4日生まれ、宮崎市出身。
1984年にザ・スカウトオーディションで「浅香唯賞」を受賞、1985年に「夏少女」でデビュー。1986年にスケバン刑事シリーズで主役を演じてブレイク。
歌手活動だけでなく、ドラマや映画、ラジオ、CMなど広く活躍している。
第49弾! 山田 キヌヲさん(女優)
1981年9月1日生まれ、宮崎市出身。宮崎大宮高校から早稲田大学へ進学。
高校演劇をきっかけに役者への道を歩む。 早稲田大学 第1文学部 演劇映像コース在籍時より、役者としての活動を開始。2004年、廣木隆一監督「ガールフレンド」のオーディションで主役に抜擢されスクリーンデビュー。その後、映画・TV・舞台と活動の場を広げている。
第48弾! Toshi Nagaiさん(ドラマー)
1964年都城市に生まれる。小学校5年生のときに赤江小へ転校、赤江中、宮崎日大高校へ進学。
6歳の頃、兄の影響でドラムに興味を持ち、叩き始める。小学校では鼓笛隊、中学、高校とブラスバンドでドラムを担当。
高校卒業後18歳で上京、1983年 武田鉄矢さんのバックドラマーとして19歳でプロデビュー。GLAYや氷室京介などのサポートドラマーとして活動している。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/jijkKOiHL0g
第47弾! MAKOTOさん(トランぺッター)
1978年5月13日生まれ、高千穂町出身。
JABBERLOOPをメインに、CMやドラマ、映画音楽、J-POP、様々なアーティストとのレコーディングやライブ、DJセッションなど幅広く活動しており、みやざき国際ストリート音楽祭にも出演している。
JABBERLOOPの『シロクマ』は、日本テレビ『NEWS ZERO』のスポーツコーナー『エキサイティングベースボール』のテーマ曲に使用され、野球界、吹奏楽界を中心に各界で高い人気を博しており、iTunesのジャズチャートの1位を長期に渡って獲得、現在はバンドにとっての代表曲となっている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/v90Qo9rFqQQ
第46弾! 小渕 健太郎さん、黒田 俊介さん(コブクロ)
小渕 健太郎さん
1977年3月13日生まれ
宮崎市出身
黒田 俊介さん
1977年3月18日生まれ
大阪府出身
2人は、ストリートライブ活動を通じて出会い意気投合。1998年9月にコブクロを結成した。インディーズ時代から幅広い世代の支持を集め、2001年3月、ワーナーミュージック・ジャパンより「YELL~エール/Bell」でメジャーデビュー。
2005年発売の「ここにしか咲かない花」、「桜」が共に大ヒットを記録。年末のNHK紅白歌合戦にも初出場を果たした。2006年9月には、初のベスト・アルバム「ALL SINGLES BEST」をリリースし、オリコン4週連続1位を獲得し、350万枚を突破。
2007年3月には、「蕾(つぼみ)」をリリース。「蕾(つぼみ)」が第49回日本レコード大賞を受賞。
2010 年 7 月には、シングル「太陽のメロディー」(他アーティストとの共同名義)を発売し、宮崎県で発生した口蹄疫被害の支援を行う。
本年10月、これまでの功績を称え、本市から「宮崎市栄誉賞」が贈られた。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/DsBGtFABSVE
第45弾! 川越 塔子さん(オペラ歌手)
1974年8月1日生まれ。宮崎市出身。
東京大学法学部卒業後、武蔵野音楽大学大学院声楽専攻に進み、2002年にオペラデビュー。「東大卒のオペラ歌手」という異色の経歴を持つ。マイクなしで使える音域は3オクターブ。オペラだけでなくミュージカルナンバーやシャンソンも得意としている。
また文化庁新進芸術家海外留学制度研修員として2006年から2年間イタリア留学をしていたためイタリア語も話すことができるなど、マルチな才能を兼ね揃える。
目標は日本でオペラをメジャーなエンターテインメントにすること。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/XN07Wspcd4o?si=2YYARLFEspLlOinq
第44弾! みゆなさん(シンガーソングライター)
2002年6月7日生まれ。宮崎県在住。
TVアニメ『ブラッククローバー』など数々のアニメ主題歌を担当。
宮崎を想い生まれた「ソレイユ」がテレビ宮崎開局50周年ドラマ「ひまわりっ~宮崎レジェンド~」の主題歌となる。そして最新リリース曲「あなたに抱きしめて」が『オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2』の主題歌に抜擢。
2025年1月11日に渋谷クアトロにて『みゆな ONEMANLIVE “i”』の開催が決定。現在チケット発売中。
▼みゆなオフィシャルサイト
https://www.miyunamiyuna.com/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/F6wQEuMg1w0?si=OGosk0lqN_HQ-t2E
第43弾! 藤木 大地さん(カウンターテナー歌手)
生年月日:1980年1月17日
出身地:宮崎市
2017年、オペラの殿堂・ウィーン国立歌劇場にライマン『メデア』ヘロルド役で鮮烈にデビュー。東洋人のカウンターテナーとして初めての快挙で、大きなニュースとなる。
2012年、第31回国際ハンス・ガボア・ベルヴェデーレ声楽コンクールにてオーストリア代表として2年連続で選出、世界大会でファイナリストとなり、ハンス・ガボア賞を受賞。同年、日本音楽コンクール第1位。
2013年、ヨーロッパデビュー。国際的に高い評価を得る。国内では、主要オーケストラとの公演や各地でのリサイタルが常に絶賛され、全国からのオファーが絶えない。
デビューから現在まで絶えず話題の中心に存在する、日本が世界に誇る国際的なアーティストのひとりである。「みやざき大使」(2017年~)。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/Gt2TrMeFV0E?si=Pyy7qRgTOyVZbP04
第42弾! 都成 竜馬さん(将棋棋士)
生年月日:1990年1月17日
出身地:宮崎市
段位:七段
師匠:谷川浩司十七世名人
2016年に四段に昇段、プロ入り。
2018年に五段、2019年に六段、2021年に七段に昇段する。
二人目の宮崎県出身のプロ棋士。
第44期新人王戦(2013年)では、史上初の奨励会員による優勝を成し遂げている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/f-w8hOOf7Q4?si=wT2jw8LWS1RxdRRQ
第41弾! 愛甲 千笑美さん(ファッションモデル)
1991年11月6日生まれ、宮崎市出身。
「CLASSY.」(光文社)、「美人百花」(角川春樹事務所)「VOCE」(講談社)、「and GIRL」(DONUTS)、「MAQUIA」(集英社)、「美的」(小学館)など、数々の女性ファッション誌・ビューティー誌にレギュラー出演。人気アパレルブランドモデルをはじめ、「ビジネスクリック」(TBS)で3年半キャスターとして出演するなど、広告やテレビなど幅広く活躍。特技は韓国語と英語と中国語。
本年7月に「みやざき大使」の委嘱を受ける。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/DcXg7PbCnwM?si=kvPWRt8Q_ys0Ue38
第40弾! 河野 景子さん(フリーアナウンサー)
1964年生まれ 宮崎市出身
1988年 上智大学外国語学部フランス語学科卒業
1988年~1994年 フジテレビアナウンサー時代は報道・情報・バラエティと幅広いジャンルで活躍。フランス・パリ支局駐在経験あり。『FNN ワールドアップリンク』『FNN ニュース』『ワーズワースの庭で』など、ニュースキャスターや司会などを担当。
1994年 フリーアナウンサーに転身後、『投稿!特ホウ王国』の司会などに出演。
2016年 株式会社ル・クール設立、『河野景子のことばのアカデミー』開校。
確かな理論と自身の経験から効果的なコミュニケーション術のレッスンを行っている。
講演、イベント司会、メディア出演、朗読会などでも活躍中。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/b2Yb9tdj4vo?si=vQ7sULYuvFcN2sTH
第39弾! コシノジュンコさん(デザイナー)
1939年8月25日、大阪府岸和田生まれ。文化服装学院デザイン科在学中、新人デザイナーの登龍門といわれる装苑賞を最年少の19歳で受賞。東京を拠点として、海外では1978年~2000年までパリ・コレクションに参加。1985年北京、90年NY(メトロポリタン美術館)、1994年ベトナム、1996年キューバ、1999年ポーランド、2009年ミャンマー、2015年北京など、世界各地にてファッション・ショーを開催。
2022年10月には、宮崎市でファッションショーを開催。
多くの舞台衣装やスポーツチームなどのユニフォーム、インテリア・デザインまで幅広く手掛け、国内外の様々な勲章を受賞。
現在、毎週日曜日17:00~17:30 TBSラジオにてパーソナリティを務める「MASACA」が放送中。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/yUMHcSK9kuQ?si=MXwKlPjnNA27uKRz
第38弾! 松田 弘さん(ミュージシャン)
生年月日:1956年4月4日
出身地:宮崎県宮崎市
数々の記録と記憶に残る作品を世に送り続け、時代とともに新たなアプローチで常に音楽界をリードする国民的ロックバンド、サザンオールスターズのメンバーで、ドラムを担当。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/u9-2VUgNxss?si=s-iTqKxre_KN3iNT
第37弾! 井上 康生さん(柔道家)
生年月日:1978年5月15日
出身地:宮崎県宮崎市
出身校:大宮中→東海大学付属相模高→東海大
シドニー五輪柔道男子100㎏級 金メダリスト
シドニー五輪以外でも、数々の大会で優勝・好成績を収める。引退後は柔道男子日本代表監督やパリ五輪選手団の副団長などを務める。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/qwihOGIi5QI?si=VbQGJo6Y6IFNFvNo
第36弾! 東 美奈さん(バレーボール選手 大阪マーヴェラス)
所属:大阪マーヴェラス(旧:JTマーヴェラス)
ポジション:セッター
生年月日:2000年3月4日
出身地:宮崎県都城市
出身校:宮崎日本大学高校→鹿屋体育大学
身長:160cm
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/FbFij18D9Fc?si=AIOv1wTEyXqrIpw1
第35弾! 石原 実さん(宮交シティ 会長兼社長・宮崎サンシャインFM 社長・テゲバジャーロ宮崎 会長)
1967年生まれ、神奈川県鎌倉市出身。青山学院大学卒業。
不動産大手、いちご株式会社(東証プライム2337)取締役執行役副社長兼COOとして、全国の地方創生事業に携わる。株式会社宮交シティ代表取締役会長兼社長、株式会社宮崎サンシャインエフエム代表取締役社長、株式会社テゲバジャーロ宮崎代表取締役会長。
宮崎市では2007年から現在に至るまでホテル、商業施設、放送局の再建、農業支援、スポーツチームの運営に取り組んでいる。
宮崎市をキャンプ拠点としロンドンオリンピック銀メダリスト三宅宏実、パリオリンピック出場村上英士朗(タンク村上)が属するいちごウェイトリフティング部の部長、宮崎市を練習拠点とするいちご陸上部、いちごテニス部、いちごライフル射撃部の監督として強化選手を育成。
宮崎出身の仲間(柔道家井上康生氏、バレエダンサー西島数博氏)とともに宮崎餃子大使。宮崎の犯罪被害者を支援するみやざき被害者支援センター正会員。宮崎のスポーツ振興を図る宮崎県スポーツ協会賛助会員。宮崎の警察官を支援する宮崎県警察官友の会会員。
宮崎市の魅力を最大限に引き出し、市民の皆様が誇りに思える街づくりに役立つことを目標としている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/UUP05aJn84Y?si=JWvs15fGapRP6iwx
第34弾! 橋口 誠さん(GMOインターネットグループ株式会社 グループ常務執行役員)
1968年生まれ。東京都出身。宮崎市hinata プロモーション大使(2021年~)。
趣味のサーフィンを通して宮崎市の魅力に引き込まれ、宮崎市にグループ企業の立地を進める。本市には現在、GMOグループ5社が立地しており、若い世代を中心とする雇用の場の創出に尽力いただいている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/kApKf7pHA04?si=jjDisDDlUrrnJZso
第33弾! 梶原 徹也さん(ドラマー、音楽プロデューサー)
<プロフィール>
1963年9月26日生まれ。福岡出身。
元ロックバンド「THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)」のドラマーであり、日本だけでなく、世界中で演奏活動を続けるドラム奏者。
ロック、和太鼓やダンス、大塚 愛バンドでのNHK紅白歌合戦に出場するなど、ジャンルにこだわらずパワー全開でドラムを叩いて、爆発する生命エネルギーを伝えている。また、今年結成30周年を迎えるバリアフリー・ロックバンド「サルサガムテープ」やフリースクールでの音楽講座など、大人数でリズムを自由に叩きながら、参加者全員で音楽の楽しさを共有する、という活動を積極的に行っている。
<宮崎市との関わり>
アーツカウンシルみやざき(公益財団法人宮崎芸術文化協会)主催の音楽イベントに出演したことがきっかけで交流が続いている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/eWKRL8SJwfc?si=Hzf5hvLjcDhK45B2
第32弾! 三桝 裕也さん(JAXA はやぶさ2拡張ミッションチーム)
宮崎市出身。1983年生まれ。宮崎南高校から九州大学工学部機械航空工学科へ進学。2011年、九州大学大学院工学府航空宇宙工学専攻博士課程修了。
同年、研究者として宇宙航空研究開発機構(JAXA)に入社し、「はやぶさ2」の開発に初期段階から携わる。2022年より、探査機運用リーダーとして、はやぶさ2の拡張ミッションを取りまとめる。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/QW3VV3WEMxg?si=nv_JEcX4dw-SKg6_
第31弾! 池田 昭子さん(NHK交響楽団オーボエ奏者)
宮崎県出身。東京藝術大学卒業。卒業時に皇居内桃華楽堂にて御前演奏を行う。広田智之、小島葉子、宮本文昭、フランソワ・ルルーの各氏に師事。文化庁在外研修員として、ミュンヘンのR.シュトラウス音楽院に留学。第13回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第1位。CD「カプリッチオ」「恋のうぐいす」「アヴェマリア」等をリリース。
現在、NHK交響楽団オーボエ奏者、トリオサンクアンシュメンバー、紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー、東京芸術大学非常勤講師。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/3xMfHOEUayE?si=qqBsigDvOSrPrizH
第30弾! 桂 歌春さん(落語家)
1949年宮崎県日向市に生まれ。本名は田代 修吉(たしろ しゅうきち)。大学在学中に落語家を志し、故・桂 枝太郎氏に入門。「桂 枝八」として修行を積む。1979年の桂 枝太郎氏の一周忌を機に桂 歌丸門下に移籍し、「桂 歌はち」に改名。1985年9月「桂 歌春」で真打昇進。1986年には第29回国立演芸場花形若手演芸会新人賞銀賞を受賞。2009年から公益社団法人 落語芸術協会の理事を務めている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/p_SUx8nTuH0?si=iNPlrOERZ5zRJ8Ja
第29弾! 石川 浩司さん(シンガーソングライター)
<プロフィール>
1961年東京生まれ。虚弱児で不器用だった為にいじめられたが「あれ、ブザマな様子を見てみんな笑ってるぞ」と思いこれを逆に武器にすることを画策。
1980年頃からギター弾き語りでライブハウス等でひとりで歌い始める。住んでいた高円寺のアパートがマイナーアーティストたちの溜まり場になりそこから生まれた「たま」で1990年「さよなら人類」でメジャーデビュー。レコード大賞新人賞を受賞し、紅白等にも出場。
現在はソロで出前ライブなどのギター弾き語り及び海外でもライブの多いパスカルズや、ホルモン鉄道、イシマツ、ホワイトズ、荻窪ヒッターズ、おやつなど多彩なバンドやユニットでも活動中。
即興パーカッションセッションも灰野敬二からふなっしーまでジャンル問わず行っている。
<宮崎市との関わり>
アーツカウンシルみやざき(公益財団法人宮崎芸術文化協会)主催の音楽イベントに出演しており、それ以降、宮崎ファンとしてプライベートでも本市を訪れている。
▼石川浩司さんHP「石川浩司のひとりでアッハッハー」
http://ukyup.sr44.info/
▼石川浩司さんX(旧Twitter)
https://x.com/ishikawakoji
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/WM40Zji9iSc?si=ybLS3Ts8taJBUymr
第28弾! 河田 陽菜さん、正源司 陽子さん(日向坂46)
河田 陽菜さん(日向坂46二期生)
生年月日:2001年7月23日
星座:しし座
身長:154.4cm
出身地:山口県
血液型:B型
正源司 陽子さん(日向坂46四期生)
生年月日:2007年2月14日
星座:みずがめ座
身長:157.5cm
出身地:兵庫県
血液型:B型
▼日向坂46公式サイト
https://www.hinatazaka46.com/s/official/?ima=0000
▼ひなたフェス2024特設ページ
https://www.hinatazaka46.com/s/official/page/hinata_fes2024
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/nKRE5lbSfC4?si=v4HDIQdi0n5J3BHV
第27弾! 宇田 秀生さん(パラトライアスロン選手)
生年月日:1987年4月6日生まれ
出身地:滋賀県甲賀市
出身校:滋賀県立水口高等学校 - 関西外国語大学
小学校からサッカーを始め、高校卒業まで県代表として活躍する。
2013年、仕事中の事故により利き腕である右腕を切断。半年後、リハビリの延長でトライアスロンを始める。
2015年の第1回びわ湖トライアスロン in 近江八幡大会でレースデビュー。その2ヶ月後に出場したアジア選手権では、初出場・初優勝を飾る。2015年12月からJTUパラトライアスロン強化指定選手に認定され、2017年7月には世界ランキング1位にまで登りつめる。
東京2020大会で念願のパラリンピック出場を果たし、日本パラトライアスロン史上初となる銀メダルを獲得。2023年にはワールドトライアスロンパラカップで初優勝。8月に開催されたパリ2024パラリンピックテストイベントに位置づけされるパラカップで3位、表彰台にあがった。
パリ2024大会で再びメダル獲得を目指すべく、強化合宿などを通して3種目の競技力向上に磨きをかける。
▼宇田 秀生さんオフィシャルサイト
https://www.hideki-uda.com/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/8Dih12XV6e0?si=p7UHwoSInGaM3ctR
第26弾! 上田 藍さん(トライアスロン選手)
生年月日:1983年10月26日生まれ
出身地:京都府京都市
出身校:京都府立洛北高等学校
中学では競泳選手、高校では陸上選手として活躍後、高校2年の冬にトライアスロンに転向。
2002年にジュニア選手権を制し、2005年には日本ランキング1位に。その後、7度の日本選手権優勝、9度のNTTランキング年間チャンピオンに輝く。
2016年にはITU世界トライアスロングランドファイナル・コスメル大会総合5位、アジアで初の世界シリーズランキング3位の成績を残し、世界で活躍するトップ選手となった。
オリンピック3大会連続出場。公益社団法人 日本トライアスロン連合の理事も務めている。
▼上田藍さんオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/ai-ueda-triathlon/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/mbDr_wTPybE?si=N6BmzIjnb5r1ZxCp
第25弾! 寺原 隼人さん(福岡ソフトバンクホークス コーチ)
所属:福岡ソフトバンクホークス(コーチ)
ポジション:ピッチャー
生年月日:1983年10月9日
出身地:宮崎市
身長/体重:179m/84kg
投打:右投げ/右打ち
【経歴】
日南学園高 - ダイエー(2002~2004) - ソフトバンク(2005~2006) - 横浜ベイスターズ(2007~2010) - オリックス・バファローズ(2011~2012) - ソフトバンク(2013~2018) - 東京ヤクルトスワローズ(2019) - 琉球ブルーオーシャンズ(2020~2021:コーチ) - 福岡北九州フェニックス(2022:コーチ兼任) - ソフトバンク(2023~:コーチ)
▼寺原隼人さんインスタグラム
https://www.instagram.com/terahara_hayato/
▼福岡ソフトバンクホークス公式サイト
https://www.softbankhawks.co.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/viYLSmzoxM0?si=9Su2inEFEMZYitHk
第24弾! 興梠 慎三さん(プロサッカー選手 浦和レッズ)
所属:浦和レッズ
ポジション:FW(フォワード)
生年月日:1986年7月31日
出身地:宮崎市
身長/体重:175cm/72kg
利き足:右足
【略歴】宮崎市立東大宮小学校 - 宮崎市立東大宮中学校 - 鵬翔高校
【チーム歴】鹿島アントラーズ(2005年) - 浦和レッズ(2013年) - 北海道コンサドーレ札幌(2022年/期限付き移籍) - 浦和レッズ(2023年)
▼浦和レッドダイヤモンズ公式サイト
https://www.urawa-reds.co.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/n6oc65UDAYw?si=ti9i9wPiYYGMnnwL
第23弾! 柿谷 曜一朗さん(プロサッカー選手 徳島ヴォルティス)
所属:徳島ヴォルティス
ポジション:FW(フォワード)
生年月日:1990年1月3日
出身地:大阪府
身長/体重:176cm/68kg
利き足:右足
【チーム歴】
セレッソ大阪U-12 - セレッソ大阪U-15 - セレッソ大阪U-18 - セレッソ大阪(2006年) - 徳島ヴォルティス(2009年/期限付き移籍) - セレッソ大阪(2012年) - FCバーゼル(スイス)(2014年) - セレッソ大阪(2016年) - 名古屋グランパス(2021年) - 徳島ヴォルティス(2023年)
▼徳島ヴォルティス公式サイト
https://www.vortis.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/_onsW7DckkE?si=PDj7IhFdN2TLngMc
第22弾! 原川 愛さん(スポーツ・フィットネスインストラクター)
<プロフィール>
宮崎市出身。日本女子体育大学体育学部を卒業後、大学院に進学。
その後、2014年から2022年までNHKテレビ・ラジオ体操のアシスタントを務める。
また、2019年から2022年まで宮崎市のスポーツランド推進大使として、地域の魅力や、スポーツの楽しさを発信。
幼少期より新体操競技の選手として活躍し、現在は新体操はもちろん、ラジオ体操や健康体操、ボディーメイクなどの体づくりをメインに、運動やスポーツの素晴らしさを、年齢問わず幅広く伝える活動を行っている。
▼原川愛さんインスタグラム
https://www.instagram.com/aiharakawa93/?hl=ja
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/37z4ceAYJO8?si=-p4tuK4BS44_ENWs
第21弾! ニッチローさん(伝説のメジャーリーガーのモノマネ芸人)
生年月日:1978年09月23日
出身地:長野県飯田市出身
所属 :マネナーズ
投打 :右投げ左打ち
成績 :日米通算9安打
テレビ出演:オールスター感謝祭、水曜日のダウンタウン、天才テレビくん、とんねるずのみなさんのおかげでした など多数出演
受賞歴:2011年「とんねるずのみなさんのおかげでした 第17回博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権~」準優勝
▼ニッチロー公式HP
https://nicchiro.com/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/gd30nJF54os?si=TxO5w8-ZH8JjBLbn
第20弾! 廣瀬 俊朗さん(元ラグビー日本代表)
1981年 大阪府吹田市出身
2004年 (株)東芝 入社東芝ブレイブルーパス 入団
高校日本代表や日本代表でも主将を務める代表キャップ数(日本代表として試合に出た数)28
2015年 ラグビーワールドカップイングランド大会メンバー
2016年 ラグビー引退
2017年 東芝ブレイブルーパスコーチを2年間務める
2019年 (株)東芝 退社
(株)HiRAKU 設立
TBS「ノーサイド・ゲーム」浜畑譲役で出演
2023年 神奈川県鎌倉市に発酵食品を取り入れたカフェ『CAFE STAND BLOSSOM~KAMAKURA~』をオープン。
ラグビーワールドカップ2023フランス大会ジャパンラグビーアンバサダー
▼株式会社HiRAKU公式サイト
https://hiraku-japan.com/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/0kz5cu7kPs0?si=273bGM8gLu9UCe92
第19弾! 平野 大和さん(プロ野球選手 オリックス・バファローズ)
〇生年月日 2001年8月7日生まれ
〇出身地 宮崎県
〇略歴 日章学園高-オリックス(育成ドラフト4位・2020年~)
〇ドラフト 2019年ドラフト育成4位
▼オリックス・バファローズ公式サイト
https://www.buffaloes.co.jp/team/player/detail/2023_00001116.html
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/UPZ-fXUGXY4?si=4UQ_IAJLEiX6OqYj
第18弾! GADOROさん(ラッパー(株式会社Four Mud Arrows所属))
宮崎県児湯郡高鍋町出身。2017年に1stアルバム「四畳半」その後、「花水木」(2017年)、「SUIGARA」(2019年)、「1LDK」(2020年)、「韻贅生活」(2021年)夢は武道館でのワンマンライブ。2023年、仲間とともに立ち上げた新レーベル「Four Mud Arrows」から「リスタート」(2023)をリリース。さらに今年4月には自身のレーベル2作目となる「TAKANABE」をリリース。客演にAwich、SHINGO★西成、SIMON、Zeebra、775、ハシシが参加。サウンドプロデュースにはNAOtheLAIZA、DJ IZOH、TRILL DYNASTY、Kiwy、CHIVA from BUZZER BEATS、PENTAXX.B.F、ikipedia、S-NA、DJ RYU-Gがクレジットされている。アートワークはNOVOLが手がけた。また、4月6日(土)からは長野を皮切りにリリースツアーを開催、ファイナルを6月2日(日)に地元宮崎、宮崎市民文化ホールで開催する。
▼市公式アプリ「20d」
https://20do.jp/article/78
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/wvf93WDFxZQ?si=upF45AZqK4wPw448
第17弾! 横山 楓さん(プロ野球選手 オリックス・バファローズ)
〇生年月日 1997年12月28日生まれ
〇出身地 宮崎県
〇略歴 宮崎学園高校-國學院大学-セガサミー-オリックス(2022~)
〇ドラフト 2021年ドラフト6位
▼オリックス・バファローズ公式サイト
https://www.buffaloes.co.jp/team/player/detail/2023_00001075.html
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/FRqj7ibZfBI?si=08nQqZSM55iVjELk
第16弾! 矢野 優花さん(俳優(スターダストプロモーション所属))
〇生年月日 1998年1月6日
〇出身地 宮崎市
〇趣味 料理
〇特技 ダンス、麻雀
2014年、「第1回制服女子&男子コンテスト」女子部門で準グランプリを受賞、2015年、スーパー戦隊シリーズ『手裏剣戦隊ニンニンジャ ー』に伊賀崎風花/シロニンジャー役で出演する。
近年では、映画「フィルムに宿る魂」(2020)ではヒロインを演じ、他にも「犬部!」ほか多数の作品へ出演ドラマ映画にとどまらず、CMやバラエティなどでも活躍。
▼矢野優花さんの公式サイト
https://www.stardust.co.jp/talent/section3/yanoyuka/
▼スターダストプロモーション
https://www.stardust.co.jp
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/HHPYv1n5OFE?si=EPJZGqQN1Y6jqRKO
第15弾! 戸郷 翔征さん(プロ野球選手 読売巨人軍)
<プロフィール(読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイトより抜粋)>
〇生年月日 2000年4月4日生まれ
〇出身地 宮崎県
〇略歴 聖心ウルスラ学園高-巨人(2019年〜)
〇ドラフト 2018年ドラフト6位
〇背番号 68(2019年) - 13(2020年) - 20(2021年~)
▼読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイト
https://www.giants.jp/players/detail/2019057/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/Kct5hqM-ZaM?si=iBU5buGGWUXEesyp
第14弾! ヒムカイザーさん(株式会社インパクトワークス)
<プロフィール>
2010年より活動を続ける宮崎のご当地ヒーロー。
宮崎の良さを県内外に知ってもらおうと神楽や日本神話をモチーフに「神話のふるさと」と呼ばれる宮崎ならではのキャラクターが活躍する。
2021年、ニュースサイトによる「第1回ご当地ヒーローがカッコイイ都道府県ランキング」で第1位を獲得。
2022-2023年にかけて宮崎県が主催した宮崎名物を決める県民投票「推しコレみやざき総選挙」で、「チキン南蛮・宮崎牛・サーフィン」に次ぐ第4位を獲得。
https://youtu.be/pGXFUYoskmo?feature=shared&t=232
2023年8月に公開された映画「天尊降臨ヒムカイザーTHE MOVIE」が現在、ソラシドエア全機で機内配信されている。(2025年3月末まで)
https://youtu.be/W_qMO0Wr_rY(予告編)
https://youtu.be/Zf0Cvy9zpN0(メイキング)
天尊降臨ヒムカイザー公式サイト
https://himukaizer.com/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/G8-uM5AfKmY?si=W_1MuZ2UVEqpXD2b
第13弾! 武田 翔太さん(プロ野球選手 ソフトバンクホークス)
生年月日 1993年04月03日生まれ
出身地 宮崎県宮崎市
略歴 宮崎日大高 - ソフトバンク (2012年~)
獲得タイトル (優秀新人賞)2012年
背番号 18
▼福岡ソフトバンクホークス公式サイト
https://www.softbankhawks.co.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/o_0NiV-cw5k?si=P2vmtGd0cLaY77MK
第12弾! 歌手・モデル・俳優 川口 ゆりなさん
<プロフィール>
1999年6月19日生まれ 宮崎出身 B型 165cm
2014年 第14回全日本国民的美少女コンテスト演技部門賞受賞
2021年8月 「Girls Planet 999:少女祭典」出演
2022年 3月21日 ユニバーサルミュージックからソロデビュー
1stシングル「Look At Me」https://www.youtube.com/wat
2ndシングル「Cherish」https://www.yo
3rdシングル「花束」https://www.youtube
4thシングル「C.O.S.M.I.C LOVE」https://www.youtube.com/w
コラボレーションシングル Kawaguchi Yurina × ガンバレルーヤ「Cheeky Cheeky」https://www.youtube.com
2022年 集英社「MORE」(集英社)4月号より専属モデル
2023年7月29・30日「まつりえれこっちゃみやざき202
2024年秋 映画「カーリングの神様」公開予定
▼オスカープロモーション 公式HP
http://www.oscarpro.co.jp
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/3nToIpjEwH8?si=86IV5ZyTcqB4zoAU
第11弾!読売巨人軍 監督 阿部 慎之助さん
<プロフィール(読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイトより抜粋)>
〇生年月日 1979年3月20日生まれ
〇出身地 千葉県
〇略歴 安田学園高-中央大-巨人(2001~2019、2020年~)
〇ドラフト 2000年ドラフト1位
〇背番号 10(2001~2019年)-80(2020~2023年)-83(2024年~)
▼読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイト
https://www.giants.jp/players/detail/2001006/
2001年に読売ジャイアンツへ入団後、選手・監督として、毎年スポーツキャンプで宮崎市に訪れている。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/GjRXU6nCOsc?si=vOiFE0vY0peNEghs
第10弾!元サッカー日本代表 増田 誓志さん
<プロフィール>
宮崎市出身。日本、韓国、UAEで約16年間のプロ選手生涯を送り、韓国では100試合以上に出場した元日本代表選手。鹿島アントラーズ時代には前人未到の3年連続J1優勝を経験。現在は宮崎県出身のプロサッカー選手、現役選手元選手が一つになり、地元宮崎のサッカー普及だけでなく、世界で活躍し続ける選手の輩出や、スポーツを通して宮崎に人が集まることを目的とした『TEAM MIYAZAKI』の発起人及び代表として活動している。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/wn7n4k7WWHQ?si=vVt-ef4d7KIfy_vW
第9弾!元サッカー日本代表 伊野波 雅彦さん
<プロフィール>
宮崎市出身。現役時代には、日本とクロアチアで約16年間のプロ選手生涯を送り、2014年ブラジルW杯では日本代表に選出される。
現在は、宮崎県出身のプロサッカー選手、現役選手元選手が一つになり、地元宮崎のサッカー普及だけでなく、世界で活躍し続ける選手の輩出や、スポーツを通して宮崎に人が集まることを目的とした『TEAM MIYAZAKI』の発起人として活動している。
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/E1DYq-L_OzY?si=a_AMck1TCYtLLT2P
第8弾! 俳優 髙石 あかりさん
<プロフィール>
2002年12月19日生まれ。宮崎市出身。
映画「ベイビーわるきゅーれ」(2021)で映画作品初主演を果たし、2023年は「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」「わたしの幸せな結婚」などの話題作に出演。
第15回TAMA映画賞の最優秀新進女優賞を受賞。
2024年には、「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの第3弾の公開をはじめ、自身初となるファースト写真集「幻灯」も発売中。
▼エイベックス・マネジメント オフィシャルサイト
https://avex-management.jp/artists/actor/AKARI
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/CcNT1ietaKY?si=tvkfRjjTtz_6BN53
第7弾! 「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ 鎧塚 俊彦さん
<プロフィール(グランパティシエ Toshi Yoroizukaの世界 公式ウェブサイトより抜粋)>
1965年生まれ、京都府宇治市出身。関西のホテルで修業後、渡欧。
スイス、オーストリア、フランス、ベルギーなどの名店で8年間修業を積む。
帰国後、2004年に恵比寿に「Toshi Yoroizuka」をオープン。
その後、東京ミッドタウンにライヴ感覚を重視した14席のカウンターデザート「Toshi Yoroizuka MIDTOWN」、杉並区に「Atelier Yoroizuka」オープン。
2010年には、世界初となる、畑からの一貫した自社生産のショコラ作りを目指し、南米エクアドルにカカオ農園「Yoroizuka Farm Ecuador」を開設。
2011年には小田原石垣山山頂に約2000坪の農園を併設したパティスリー&レストラン「一夜城 Yoroizuka Farm」開設。
2012年には農業への尊敬の思いを込めて日本全国の農家の方々と立ち上げた「Yoroizuka Farm TOKYO」を渋谷ヒカリエ内にオープン。
2022年よりフェニックス・シーガイア・リゾートにてスイーツの監修に携わる。
自ら農園に足を運び生産者とふれあい、宮崎の食材を使ったスイーツを提供している。
▼グランパティシエ Toshi Yoroizukaの世界 公式ウェブサイト
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/index.html
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/Xo5bPU1bz2k?si=i1NmnYamT0IwEnVV
第6弾! プロサッカー選手 香川 真司さん
<プロフィール(セレッソ大阪オフィシャルウェブサイトより抜粋)>
生年月日 1989年3月17日(34歳)
出身地 兵庫県
身長/体重 175cm/68kg
ポジション MF(ミッドフィルダー)
経歴 FCみやぎバルセロナユース→セレッソ大阪→ボルシア ドルトムント(ドイツ)→マンチェスターユナイテッドFC(イングランド)→ボルシア ドルトムント(ドイツ)→ベシクタシュJK(トルコ)※期限付き移籍→レアル サラゴサ(スペイン)→PAOK テッサロニキ(ギリシャ)→シント=トロイデン VV(ベルギー)→セレッソ大阪
代表歴 U-19 日本代表
U-20 日本代表
U-23 日本代表
日本代表
2011年から2018年にかけて日本代表の"10番"を背負い、ワールドカップに2回出場。一瞬のひらめきと卓越した技術で違いを生み出すプレーヤー。2023年から所属しているセレッソ大阪は、毎年、宮崎市一ツ葉エリアでトレーニングキャンプを行っている。
▼セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト
https://www.cerezo.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/R2oG9Lwsbq0?si=_m6SxTw_Ja6vimCq
第5弾! 片づけコンサルタント 近藤 麻理恵さん
<プロフィール>
5歳から『ESSE』などの婦人雑誌を愛読。
15歳で本格的に片づけの研究をスタート。
19歳で片づけコンサルティング業務を開始し、独自の片づけ法「こんまり(R)メソッド」を編み出す。
2010年に出版した『⼈⽣がときめく⽚づけの魔法』は世界40カ国以上で翻訳され、シリーズ累計1,400万部を超える世界的⼤ベストセラーに。
2015年に⽶『TIME』誌の「世界で最も影響⼒のある100⼈」に選出。
2019年よりNetflixにて公開された『KonMari〜⼈⽣がときめく⽚づけの魔法〜』はエミー賞2部門にノミネートされ、同年で最も⼈気のあったノンフィクション番組1位となる。2021年に公開された新シリーズ『KonMari〜“もっと“⼈⽣がときめく⽚づけの魔法〜』はエミー賞を受賞<デイタイム・エミー賞>。世界規模での⽚づけブームを巻き起こしている。
現在は夫とともに3⼈の⼦供を育てつつ、「⽚づけ×ときめく⽣活」をテーマに発信をしている。
最新刊『こんまり流 今よりもっと⼈⽣がときめく77のヒント』が好評発売中。
▼公式HP
https://konmari.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/OUZCXF3gdU4?si=cXLjpi-jd6wDQD5M
第4弾! LA BETTOLA da Ochiai オーナーシェフ 落合 務さん
<プロフィール(LA BETTOLA da Ochiai オフィシャルHPより抜粋)>
東京・銀座ラ・ベットラ・ダ・オチアイのオーナーシェフ。
現・日本イタリア料理協会名誉会長。
フランス料理を志し、ニューオータニに入社、イタリア料理に転向し、1978年にイタリアに渡り、4年間修行する。
日本に帰国して、赤坂の「グラナータ」の料理長を経て、1997年に銀座の「ラ・ベットラ」のシェフとなる。
その後、テレビ・雑誌など多忙な日々を送っている。
▼LA BETTOLA da Ochiai オフィシャルHP
http://www.la-bettola.co.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/lCyI66rJFKU?si=q2P6iYBwFLWdzawz
第3弾!バレエダンサー 西島 数博さん
<プロフィール(西島数博オフィシャルブログより抜粋)>
生年月日 1971年10月21日生まれ
出身地 宮崎県出身
出身スクール 伊達バレエスクール
主な経歴
1991年フランスカルポー賞国際バレエコンクール第1位受賞後、ヨーロッパで100回を越える舞台に出演。サンフランシスコバレエ国際フェスティバル日本代表ダンサー。1994年~2005年スターダンサーズバレエ団プリンシパル。数多くの国際舞台にてプリンシパルダンサーとして活躍。「ドラマティック古事記」シリーズ公演の芸術監督・演出・振付・出演する等、プリンシパルダンサーとして活躍する傍ら、振付家としても多様な作品を発表、常に躍進するマルチなダンスアーティスト。
▼西島数博オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/nishijima-kazuhiro/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/Ii7M-Yp_5lY?si=pjGiOCxwBI1AwoZF
第2弾! 野球日本代表 侍ジャパン 監督 井端 弘和さん
<プロフィール(野球日本代表侍ジャパンオフィシャルサイトより抜粋)>
生年月日 1975年5月12日生まれ
出身 神奈川県出身
球歴 堀越高等学校~亜細亜大学~中日ドラゴンズ(1998~2013年)~読売ジャイアンツ(2014~2015年)
主なタイトル ベストナイン(2002年、2004~2007年)、ゴールデングラブ賞(2004~2009年、2012年)
▼野球日本代表 侍ジャパン オフィシャルサイト
https://www.japan-baseball.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/pHbuGApiyno?si=HZZnhXjAYfJcr-3N
第1弾! 福岡ソフトバンクホークス取締役会長 王 貞治さん、漫画家 東村 アキコさん
福岡ソフトバンクホークス取締役会長 王 貞治さん
<プロフィール((公財)野球殿堂博物館より抜粋)>
生年月日 1940年5月20日生まれ
出身地 東京都出身
出身校 早稲田実業
プロ野球在籍チーム・監督歴
【選手】巨人(1959~80年)
【監督】巨人(1984~88年)、ダイエー(95~2004年)、ソフトバンク(05~08年)
主なタイトル
首位打者5回('68~'70、'73~'74)/最多安打3回('69~'70、'73)/本塁打王15回('62~'74、'76~'77)/打点王13回('62、'64~'67、'71~'78)、最多出塁12回('67~'78)
現在 福岡ソフトバンクホークス取締役会長
▼福岡ソフトバンクホークス オフィシャルHP
https://www.softbankhawks.co.jp/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/-KSJ0_VsHN0?si=CyvcfG5kuuZZQsYr
漫画家 東村 アキコさん
<プロフィール>
宮崎県出身。金沢美術工芸大学美術科油絵専攻し卒業。99年『フルーツこうもり』(集英社)でデビュー。『ママはテンパリスト』『ひまわりっ~健一レジェンド~』など代表作多数。10年、『海月姫』が第34回講談社漫画賞少女部門を受賞。15年、『かくかくしかじか』が第8回マンガ大賞、第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。12年「主に泣いてます」(フジテレビ)、17年『東京タラレバ娘』(日本テレビ)がテレビドラマ化。現在、『Cocohana』(集英社)にて「銀太郎さんお頼み申す」を連載中。
▼東村プロダクションHP
https://www.higashimura15.com/
▼お祝いメッセージ動画
https://youtu.be/sbYBtCnvV_g?si=_ICGIPW3WWC7tcmi