宮崎市

ホーム市政情報選挙選挙の制度など選挙管理委員会とは

選挙管理委員会とは

選挙管理委員会とは

選挙管理委員会とは、選挙の公平かつ適正な執行を確保するために、地方自治法に基づき、都道府県や市町村に設置されている行政委員会で、一般行政の執行機関である知事や市町村長から独立した機関となっています。

主な業務

・衆議院議員、参議院議員、県知事、県議会議員、市長、市議会議員等の各選挙の管理執行

・最高裁判所裁判官国民審査の管理執行

・選挙人名簿及び在外選挙人名簿の調製

・直接請求に関する事務

・裁判員候補者予定者、検察審査員候補者予定者の選定に関する事務

・選挙啓発に関する事務

 

宮崎市選挙管理委員会の組織について

選挙管理委員は、議会の議員による選挙で選任された4人で構成され、任期は4年となります。また、委員長は委員の中から互選されます。

 

〔任期:令和5年12月24日~令和9年12月23日〕

選挙管理委員(4名)
委員長 黒木雄三
委員 青山桂子
委員 戸髙栄作
委員 田中宏明

選挙の種類について

  • 衆議院議員総選挙
  • 参議院議員通常選挙
  • 宮崎県知事選挙
  • 宮崎県議会議員選挙
  • 宮崎市長選挙
  • 宮崎市議会議員選挙
  • 大字折生迫財産区議会議員選挙
    ※この他に再選挙や補欠選挙などがあります。

カテゴリー

このページのトップに戻る