投票の方法について
選挙の種類によって、投票用紙に候補者名を書いて投票するものと、政党名を書いて投票するものなどがあります。氏名等掲示に記載された候補者や政党の名称を参照し、投票用紙に記載された記入上の注意書きに従って、正確に記入してください。
主な選挙
衆議院議員総選挙 | 小選挙区選挙 | 比例代表選挙 |
◆候補者名を記載して投票 | ◆政党名を記載して投票(拘束名簿) |
参議院議員通常選挙 | 選挙区選挙 | 比例代表選挙 |
◆候補者名を記載して投票 | ◆候補者名又は政党名のいずれかを記載して投票(非拘束名簿) |
宮崎県知事選挙 | 候補者名を記載して投票 |
宮崎県議会議員選挙 | 候補者名を記載して投票 |
宮崎市長選挙 | ※記号式投票(当日投票のみ) (期日前投票・不在者投票は自書式となります) |
宮崎市議会議員選挙 | 候補者名を記載して投票 |
※市の条例により、宮崎市長選挙の当日投票のみ、あらかじめ候補者氏名が印刷された投票用紙に○の記号を付する「記号式投票」を採用しております。その他すべての選挙については、投票用に「候補者名」や「政党名」を記入する「自書式投票」を採用しております。