モニタリングとは
市において、指定管理者による公の施設の管理運営が協定に従い適正に実施されているか、所期の市民サービスを継続的に提供することが可能かを確認する行為をいいます。
モニタリングの目的
指定管理者制度の導入により、公の施設の管理運営を指定管理者に委ねたとしても、公の施設は市が設置する施設である以上、市には当該施設の機能が適切に維持され、その設置目的を達成しているかを把握する責任があります。
また、指定管理者による管理運営には、公の施設がその設置目的を達成しつつ、管理運営経費の節減、管理運営の効率化、さらに民間事業者のノウハウをいかした市民サービスの向上が安定的に図られること等が期待されます。
以上のことを包括的に評価・検証することを目的として、指定管理者により管理を行う全ての公の施設において、モニタリングを実施します。
宮崎市指定管理に係るモニタリング指針(R5.1改定) (PDF 210KB)
対象施設
モニタリングの対象施設は別添ファイルのとおりです。
モニタリング対象施設(R2).pdf (PDF 111KB)
モニタリング対象施設(R1).pdf (PDF 110KB)
モニタリング対象施設(H30).pdf (PDF 109KB)
モニタリング対象施設(H29).pdf (PDF 142KB)
モニタリング結果
令和5年度モニタリングNo.53、60、63、68、69、71~75、78、86、87 (PDF 573KB)
令和5年度モニタリング(No.1~52、54~59、61,62、64~67、76、77、79~85、88~120) (PDF 10.1MB)
令和3年度モニタリングNo1~23、25~39 (PDF 5.55MB)
令和3年度モニタリングNo40,41 (PDF 290KB)
令和3年度モニタリングNo42~80 (PDF 5.7MB)
令和2年度モニタリングNo1~No35.pdf (PDF 4.43MB)
令和2年度モニタリングNo36〜No77 .pdf (PDF 5.25MB)
令和元年度モニタリングNo1~No35.pdf (PDF 4.34MB)
令和元年度モニタリングNo36〜No77.pdf (PDF 5.22MB)
平成30年度モニタリングNo.1~No.35.pdf (PDF 4.27MB)
平成30年度モニタリングNo.36~No.78.pdf (PDF 5.33MB)
平成29年度モニタリングNo1~No38.pdf (PDF 4.39MB)
平成29年度モニタリングNo39~No80.pdf (PDF 5.07MB)