• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム市政情報総合計画第六次宮崎市総合計画第六次宮崎市総合計画について

第六次宮崎市総合計画について

第六次宮崎市総合計画とは

「総合計画」とは、市政運営の最も基本となる計画です。将来どのようなまちにしたいかという共通理念「将来の都市像」を定め、それを実現するための方針を体系的にまとめています。

この度、令和7年度(2025年度)から令和16年度(2034年度)の10年間を計画期間とする「第六次宮崎市総合計画」を策定しました。

市制施行101年目となる令和7年度をスタートとして、市民の皆さまとともに、これからの宮崎市の未来をつくっていきましょう。

第六次宮崎市総合計画表紙.jpg

計画データ

概要版

第六次宮崎市総合計画(概要版) (PDF 2.85MB)

子ども版

第六次宮崎市総合計画(子ども版) (PDF 2.55MB)

本編

第六次宮崎市総合計画(本編) (PDF 8.03MB)

資料編

第六次宮崎市総合計画(資料編) (PDF 5.33MB)

策定過程

第六次宮崎市総合計画は、産官学金労言の有識者のほか、市民からの公募委員で構成される「宮崎市総合計画審議会」やその下部組織である「宮崎市総合計画策定・推進会議専門部会」で議論を重ね、策定しました。

詳細は「総合計画審議会」をご覧ください。