宮崎市

ホーム市政情報政策・計画市政運営『頑張る地方応援プログラム』への応募プロジェクトについて

『頑張る地方応援プログラム』への応募プロジェクトについて

『頑張る地方応援プログラム』への応募プロジェクトについて

宮崎市は、「躍動する太陽都市・・・みやざき・・・」の実現に向けて、「子育てサポート都市」「健康福祉都市」「ボランティア都市」「教育創造都市」「環境都市」「景観都市」づくりの6つの「九州一のまちづくり」に取り組むなど、宮崎らしいまちづくりを進めてまいりました。

今回、国(総務省)において、「頑張る地方応援プログラム」として、独自のプロジェクトに取り組む地方自治体を募集することになりましたので、宮崎市は次の9件のプロジェクトを策定、公表いたします。

さらに「魅力ある地方」となるよう、この9つのプロジェクトを実施していくことになりますが、事業評価などの諸制度を通じて、事業内容や事業費等の検証を毎年行い、効率的・効果的なプロジェクトとして目標の達成を目指します。

『頑張る地方応援プログラム』とは・・・

やる気のある地方が自由に独自の施策を展開することにより、「魅力ある地方」に生まれ変わるよう、地方独自のプロジェクトを自ら考え、前向きに取り組む地方自治体に対し、地方交付税等の支援措置を講じるもの。

応募したプロジェクト(9件)

子育て支援プロジェクト

子どもや家庭を取り巻く環境が大きく変化する中、安心して子どもを生み育てることができる社会づくりを目指します。
次代を担う子どもたちの健やかな成長のため、様々な観点から子育てをサポートする子育て支援策や、子どもたちにとって安全で、安心できる遊び場を提供していきます。
これらの施策により、社会全体が子育てを支援する環境づくりに取り組みます。

学力向上プロジェクト

全国的に子どもの学力の二極化が進む中、ひとり一人の学力に応じた学習指導が求められています。
宮崎市では、習熟度に応じた少人数指導を目的とした非常勤講師を派遣し、きめ細やかな学習指導を充実させていきます。
「わかる授業」を行うことで、子ども達の学力向上を図っていきます。

読書活動推進プロジェクト

近年、子ども達の読書離れと読解力不足が指摘されています。
宮崎市では、学力の向上と心の教育の充実の両立を目指し、ソフト・ハード両面から、読書環境の整備を進めています。

地球温暖化対策プロジェクト

現在、温室効果ガスの排出量が増加している状況で、地球温暖化対策は喫緊の課題となっています。
宮崎市では、地域密着型の「宮崎市地球温暖化対策地域協議会」を核に、市民や地域団体・事業者・行政機関などと協働・連携して、脱温暖化社会の構築を目指していきます。

九州一の景観都市づくりプロジェクト

宮崎市は、九州一の景観都市づくりを進めています。
景観先進国への市民の派遣や、中学生への景観学習など啓発事業に取り組むとともに、市内の主要な公園、広場、緑地等に植栽を行い、花と緑の景観づくりを行います。

企業誘致推進プロジェクト

平成18年1月の1市3町合併により、新宮崎市では第一次産業、第二次産業、第三次産業のバランスのとれた産業都市づくりが、より一層求められています。
地域経済活性化のため企業立地を推進し、工業の振興と雇用の場の確保に努めて行きます。

橘通りを中心とした公園化プロジェクト

宮崎市は、橘通りなど中心市街地活性化区域全体を公園的に整備するため、各種施策を展開しています。
中心市街地のシンボルである橘通りでのお祭りやイベントの開催、市民ボランティアによる植栽活動や美化の推進を行い、まちなかの賑わいを創出します。
また、道路空間の再配分を視野に、公園化に向けた社会実験を行います。

行政経営改革プロジェクト

健全な財政運営と市民ニーズへの的確な対応を図るため、効率的な市役所を目指します。
組織機構の見直しや民間委託など業務の効率化を進めるとともに、市民サービスの低下をまねかないよう職員のスキルアップを図り、行財政改革を積極的に進めます。

小学校スクールカウンセリング事業

市民や学校関係者からは、心の専門家である臨床心理士やそれを目指しているスクールカウンセラーのニーズが高くなっています。
児童生徒に豊かな心と創造性を育む「生きる力」を培うため、臨床心理士など専門的なスクールカウンセリング体制を整備します。

このページのトップに戻る