宮崎市

ホーム市政情報政策・計画環境第三次宮崎市環境基本計画

第三次宮崎市環境基本計画

1. 環境基本計画とは

 宮崎市環境基本計画は、宮崎市が定める環境の保全に関する基本的な計画であり、市民・事業者・行政の各主体が連携して取り組む目標や方向性を定めたものです。
   社会経済情勢の変化や第二次宮崎市環境基本計画の実施状況などを踏まえ、市民・事業者・行政が連携を図り、よりよい環境づくりを一層推進するため、その指針となる第三次宮崎市環境基本計画を平成30年3月に策定し、令和5年3月に第三次宮崎市環境基本計画【一部改訂計画】を策定しました。

2. 取組体系について

 第三次宮崎市環境基本計画【一部改訂計画】では、「目指す環境像」を実現するために、5つの「長期的目標」と14の「取組の方向性」を定めています。

「2.取組体系について」の画像用データ.jpg

 

3. 計画(本編)の全体構成について

「3.計画(本編)の全体構成について」の画像用データ.jpg

詳しくは、次のファイルをご覧ください。

4. 第三次宮崎市環境基本計画【一部改訂計画】

※ファイルサイズが大きいのでご注意ください。

(1)第三次宮崎市環境基本計画【一部改訂計画】本編

      表紙・目次・はじめに・第1部 (PDF 865KB)

    第2部 (PDF 5.61MB)

        第3部 (PDF 761KB)

    第4部 (PDF 6.45MB)

        第5部・資料編 (PDF 1.16MB)

       【一括版】 (PDF 14.8MB)

5. 個別施策の評価

 第三次宮崎市環境基本計画に基づく個別施策の評価(令和2年度分)については、次のとおりです。

 評価対象の73項目中、45項目が達成、3項目が概ね達成、25項目が未達成であり、達成度は65.8%でした。

 なお、未達成の中で、新型コロナウイルス感染症による影響を受けているものを除いて計算した場合の達成度は80.0%でした。

 引き続き、今後の目標に向けて取組を推進してまいります。

 詳しくは、次のファイルをご覧ください。

(1) 第三次宮崎市環境基本計画に基づく個別施策の評価一覧.pdf (PDF 241KB)

(2) 目標未達成となった個別施策の改善に向けた取組.pdf (PDF 274KB)

6. 長期的目標の評価

 第三次宮崎市環境基本計画に基づく長期的目標の評価指標である市民満足度(令和2年度分)については、次のとおりです。

 評価指標の15項目中、10項目が達成、5項目が未達成であり、達成度は66.7%でした。

 引き続き、今後の目標に向けて取組を推進してまいります。

(1) 長期的目標の評価.pdf (PDF 3.72MB)

 

7. 過去の環境基本計画

(1) 宮崎市環境基本計画(第2次計画)

(2) 宮崎市環境基本計画(第2次計画)一部改訂計画

(3) 第三次宮崎市環境基本計画 概要版 (PDF 5.96MB)

(4) 第三次宮崎市環境基本計画 本編 (PDF 42MB)

 

カテゴリー

このページのトップに戻る