第三次宮崎市地球温暖化対策実行計画が2024(令和6)年度で計画期間満了となることから、新たに第四次宮崎市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました。
本計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条第1項に基づき策定するもので、市内の一事業者として、宮崎市役所から排出される温室効果ガスの削減を図ることを目的とするとともに、環境負荷の低減を全庁的に推進することによって、脱炭素社会の構築を目指します。
計画期間
2025(令和7)年度から2030(令和12)年度までの6年間
温室効果ガスの排出削減目標
2013(平成25)年度の温室効果ガス排出量を基準として、2030(令和12)年度までに50%以上削減します。
取組方針
温室効果ガスの排出削減目標を達成するために、取組方針として以下の項目を定めます。
・公共施設における省エネルギーの推進
・再生可能エネルギーの導入拡大の推進
・移動の脱炭素化の推進
・職員の環境意識啓発と環境に配慮した取組の推進
・その他の取組の推進