関係法令・条例・要綱
景観形成関係
緑化・風致・自然公園関係
- 宮崎市緑のまちづくり条例
- 宮崎市緑のまちづくり条例施行規則
- 風致地区内における建築等の規制に関する条例
- 風致地区内における建築等の規制に関する条例施行規則
- 自然公園法
- 自然公園法施行令
- 自然公園法施行規則
- 環境省ホームページ 【法令・告示・通達】(自然公園関係)
屋外広告物関係
関連計画
- 宮崎市景観計画(R5.3改訂) (PDF 30.7MB)
- 宮崎市景観計画概要版(R5.3改訂)(PDF 2.41MB)
本市の景観形成のマスタープランとして位置づけるとともに、景観法に基づく景観形成基準や屋外広告物に関する事項等を定めています。
- 宮崎市緑の基本計画 (H31.3改訂) (PDF 31.9MB)
本市における緑地の保全、緑化の推進など、緑に関する今後の方針を定めています。
届出の手引き・ガイドライン等
建築物・工作物・広告物等の届出・許可申請等に関する資料となります。
景観法・景観条例届出関係
- 景観法・宮崎市景観条例に基づく届出の手引き(R5.3.31) (PDF 4.47MB)
建築物・工作物・広告物等について、景観法や景観条例に基づく届出手続きについて示しています。
- 宮崎市建築物等色彩ガイドライン (PDF 7.01MB)
届出対象となる建築物等の色彩について、具体的な基準等を示しています。一般建物の色彩を検討する際にもご活用いただけます。
- 宮崎市移動通信用鉄塔景観ガイドライン(PDF 418KB)
景観に配慮した移動通信用鉄塔(送電用鉄塔も含む)の設置のために必要な基準や配慮事項等を示しています。
- 外壁・屋根塗装の際のお願い(PDF 313KB)
外壁・屋根の塗装(塗り替え等、改修工事も含む)の際、景観法に基づく届出が必要な場合があります。手続き等について、わかりやすく示しています。
- 景観重要公共施設の整備に関する協議の手引き(R5.4)(PDF 3.31MB)
景観重要公共施設において公共事業を行う場合の協議手続き手法等について示しています。
■重点景観形成地区・景観形成推進地区パンフレット
- 日南海岸地区重点景観形成地区パンフレット (PDF 799KB)
- 高千穂通り地区重点景観形成地区パンフレット (PDF 1.36MB)
- 一ツ葉リゾート地区重点景観形成地区パンフレット (PDF 1.8MB)
- 大淀川地区重点景観形成地区パンフレット (PDF 4.53MB)
- 宮崎駅東通り地区重点景観形成地区パンフレット (PDF 1.08MB)
- 四季通り地区景観形成推進地区パンフレット(PDF 961KB)
■景観まちづくり協定関係
- 四季通りまちづくり協定(H23.3.31) (PDF 8.98MB)
- 四季通りまちづくり協定に基づく事前協議の手引き (PDF 724KB)
- 高岡天ヶ城麓地区まちづくりガイドライン (PDF 1.26MB)
- 高岡天ヶ城麓地区まちづくりガイドライン事前協議の手引き (PDF 375KB)
緑化計画・風致地区関係
- 風致地区のしおり.pdf (PDF 2.87MB)
風致地区内での建物の建築や宅地の造成等の許可の基準について示しています。
- 宮崎市のまちづくり条例パンフレット(R5.4 (PDF 6.55MB)
緑のまちづくり条例の概要や緑化計画書の届出について示したパンフレットです。
- 宮崎市緑のまちづくり条例に基づく緑化計画書作成届出の手引き(R5.4) (PDF 400KB)
緑のまちづくり条例に基づく緑化計画書の作成、届出について示しています。
屋外広告物関係
- 宮崎市屋外広告物の手引き(R4.9月改訂版) (PDF 1.91MB)
屋外広告物のルールについてわかりやすくまとめ、示しています。
- 宮崎市屋外広告物条例の概要(PDF 12.8MB)
宮崎市屋外広告物条例や基準等について概要をまとめています。
- 宮崎市屋外広告物ガイドライン(PDF 7.06MB)
- 宮崎市屋外広告物ガイドライン(概要版)(PDF 4.49MB)
屋外広告物を制作するにあたってのデザインのビジョンを示すものとして策定しています。
- 宮崎市バス広告ガイドライン(PDF 111KB)
バス広告(ラッピングバス)のデザインのあり方等を示しています。
- 地域活性化歓迎広告物ガイドライン(PDF 7.79MB)
地域活性化歓迎広告物のガイドラインです。