ふれあいトークの目的
「ふれあいトーク」は、市長が市民の皆さまと地域の課題や市政について直接意見を交わし、課題解決に向けての方向性や具体的な方策を確認することで、地域と行政との相互理解を一層深めるとともに、市民目線での市政運営を推進していくことを目的に、平成22年度から毎年開催しています。
※PDCAサイクルにおける協働イメージ図
平成29年度「ふれあいトーク」テーマ「地域魅力発信プランの推進」
地域魅力発信プランは、お住まいの地域の現状を把握した上で、”将来はこんな地域にしたい“という将来像を明確にして、その実現のために地域の皆さまが取り組むべきことをまとめた地域自治区ごとの計画です。これまで、各地域自治区において、プラン実現に向けたさまざまな活動が行われています。
28年度から、このプランに基づく事業の展開を推し進め、これまで以上に地域の自主性・自律性を高めるまちづくりを支援するため、「地域魅力発信プランの推進」をテーマに地域の皆さまと意見交換を行います。
ふれあいトークは、各会場とも自由に傍聴することができます
傍聴への申込みは必要ありませんので、お気軽にご来場ください。当日ご来場していただいた傍聴者の方からもご意見をお聴きする時間を設ける予定です。
ふれあいトーク開催日程
都合により、開催日程や場所などが変更になる場合もありますので、事前に開催日程や場所等の確認をお願いします。
No. | 地区 | 開催日 | 開催時間 | 開催場所 |
1 | 清武 | 6月22日(木) | 18時30分~20時30分 | 清武総合支所 |
2 | 大塚台 | 7月3日(月) | 18時30分~20時30分 | 大塚台地域事務所 |
3 | 大宮 | 7月20日(木) | 18時30分~20時30分 | 宮崎市青少年プラザ(北部老人福祉センター2階) |
4 | 中央東 | 7月27日(木) | 18時30分~20時30分 | 宮崎東地区交流センター |
5 | 赤江 | 8月18日(金) | 18時30分~20時30分 | 赤江地域センター |
6 | 生目 | 8月25日(金) | 18時30分~20時30分 | 生目の杜遊古館 |
7 | 小戸 | 9月29日(金) | 18時30分~20時30分 | 市役所会議室棟大会議室 |
8 | 田野 | 10月16日(月) | 18時30分~20時30分 | 田野文化会館 |
9 | 青島 | 12月27日(水) | 18時30分~20時30分 | 青島地域総合センター |
10 | 住吉 | 11月9日(木) | 18時30分~20時30分 | 住吉公民館 |
11 | 大淀 | 11月24日(金) | 18時30分~20時30分 | 宮崎市総合福祉保健センター |
ふれあいトークレポート
平成29年6月22日開催 清武地域 (PDF 462KB)
平成29年7月3日開催 大塚台地域 (PDF 466KB)
平成29年7月20日開催 大宮地域 (PDF 477KB)
平成29年7月27日開催 中央東地域 (PDF 475KB)
平成29年8月18日開催 赤江地域 (PDF 489KB)
平成29年8月25日開催 生目地域 (PDF 473KB)
平成29年9月29日開催 小戸地域 (PDF 452KB)
平成29年10月16日開催 田野地域.pdf (PDF 461KB)
平成29年11月9日開催 住吉地域(PDF 465KB)
平成29年11月24日開催 大淀地域 (PDF 469KB)
平成29年12月27日開催 青島地域 (PDF 488KB)