- 令和7年5月1日現在
世帯数(世帯) |
189,076 |
|
人口 | 総数(人) | 391,926 |
男(人) |
184,989 | |
女(人) | 206,937 |
世帯数(世帯) | 203,250 | |
人口 | 総数(人) | 392,377 |
男(人) | 185,260 | |
女(人) | 207,117 | |
高齢化率(%) | 29.6 |
- 推計人口(現住人口)
国勢調査の結果を基礎として、住民基本台帳法の規定に基づき、毎月届け出のあった出生、死亡、転入、転出等の数を集計して推計しています。
令和2年国勢調査の確報値集計結果を基礎として推計しています。
- 住民基本台帳人口(住基人口)
住民基本台帳の登録者数を集計しています。国勢調査の結果を基礎とした推計人口とは、人口、世帯数の合計数が一致しません。
今年の集計データ(推計人口・住基人口)
00. 管内別人口・世帯数・・・ R7-5月(XLS 154KB)
今月の集計データ(住民基本台帳に基づく)
▶より詳しい情報はこちら(○○町の人口、××歳以上の人口など)
01. 地域自治区・地域別・町丁大字別 人口・世帯数・・・R7-5月 (XLS 346KB)
02. 地域自治区・地域別・年齢別(5歳ごと)・・・ R7-5月 (XLS 169KB)
03. 地域自治区・地域別・年齢別(各歳)・・・ R7-5月(XLS 353KB)
04. 町丁大字別・年齢別(5歳ごと)・・・ R7-5月 (XLS 1.67MB)
05. 町丁大字別・年齢別(各歳)・・・ R7-5月 (XLS 4.79MB)