(1)特別支援学級・通級指導教室設置校等の状況
宮崎市内にある特別支援学級及び通級指導教室の設置校、エレベーター等の設置となります。
小学校一覧
中学校一覧
(2)通級指導教室
宮崎市内にある通級指導教室を設置している小・中学校は、次のとおりです。
難聴通級指導教室(きこえの教室)
主として、音やことばの聞き取りや聞き分けなど、聴覚を活用することを指導します。
遊びをとおし、ことばや動きから相手の気持ちを理解し、会話のできる態度を育てます。
現在の聴力を生かし、話を聞き分ける力や人に分かりやすいことばを使う力を育てます。
宮崎小学校
宮崎市旭1丁目4番1号 電話:24-4360 地図【リンク】
言語障がい通級指導教室(ことばの教室)
主として、遊びや会話などをとおして、正しい発音や楽に話す方法などを指導します。
苦手な発音を練習し、わかりやすい言葉を使うことをめざします。
ことばのリズムに乱れのある場合など、子どもと工夫しながらストレスを解消し、楽な話し方を育てます。
宮崎小学校
宮崎市旭1丁目4番1号 電話:24-4360 地図【リンク】
小戸小学校
宮崎市大工1丁目5番43号 電話:24-4415 地図【リンク】
赤江小学校
宮崎市大字恒久556番地 電話:51-4366 地図【リンク】
広瀬小学校
宮崎市佐土原町下田島20308番地10 電話:73-1616 地図【リンク】
情緒障がい通級指導教室(こころの教室)
主として、情緒の安定や人との関わり方、場に応じた適切な行動などの指導をします。
ゲームなどをとおして、勝敗に強くこだわらない、ルールを守る態度や日常生活を話題にして、相手の立場や自分の行動を振り返り、望ましい行動を身に付けさせます。
興味・関心の高い学習をとおして、集中力や持続性を育てます。
宮崎小学校
宮崎市旭1丁目4番1号 電話:24-4360 地図【リンク】
小戸小学校
宮崎市大工1丁目5番43号 電話:24-4415 地図【リンク】
赤江小学校
宮崎市大字恒久566番地 電話:51-4366 地図【リンク】
恒久小学校
宮崎市恒久2丁目15番地4 電話:51-6403 地図【リンク】
池内小学校
宮崎市池内町榎迫508番地 電話:23-6442 地図【リンク】
住吉中学校
宮崎市大字島之内7608番地 電話:39-1512 地図【リンク】
清武中学校
宮崎市清武町今泉甲6980番地 電話:85-2011 地図【リンク】
LD、ADHD通級指導教室
通常の学級に在籍し、学校生活や学習に困難を抱えているLD(学習障がい)、ADHD(注意欠陥多動性障がい)、高機能自閉症等の障がいのある児童生徒に対し、教育活動全般にわたって障がい特性に応じた適切な教育的支援を行います。
大淀小学校
宮崎市淀川2丁目3番7号 電話:51-4362
西池小学校
宮崎市西池町12番49号 電話:24-2611
檍小学校
宮崎市吉村町冬治甲841番地1 電話:24-2283 地図【リンク】
国富小学校
宮崎市郡司分甲2226番地 電話:56-9574 地図【リンク】
東大宮小学校
宮崎市大島町西田2143番地 電話:28-5252 地図【リンク】
宮崎南小学校
宮崎市源藤町池ノ内702番地 電話:51-1137 地図【リンク】
江南小学校
宮崎市江南4丁目26番1号 電話:53-5005 地図【リンク】
住吉南小学校
宮崎市大字芳士1811番地 電話:39-5000 地図【リンク】
学園木花台小学校
宮崎市学園木花台南2丁目13番地 電話:58-4821 地図【リンク】
広瀬小学校
宮崎市佐土原町下田島20308番地10 電話:73-1616 地図【リンク】
広瀬北小学校
宮崎市佐土原町下田島20756番地1 電話:73-5590 地図【リンク】
加納小学校
宮崎市清武町加納甲1010番地 電話:85-3100
大塚中学校
宮崎市大塚町鎌ヶ迫2296番地 電話:47-1130
赤江東中学校
宮崎市大字田吉1031番地 電話:54-2233 地図【リンク】
高岡中学校
宮崎市高岡町内山2700番地 電話:82-1012
(3)特別支援学校
宮崎市立の特別支援学校はありません。
ただし、宮崎市内には、宮崎県立の特別支援学校があります。
明星視覚支援学校(視覚障がい)
宮崎市大字島之内1390番地 電話:39-1021
みやざき中央支援学校(知的障がい及び肢体不自由)
宮崎市大字島之内2100番地 電話:39-1633
赤江まつばら支援学校(病弱)
宮崎市大字田吉4977番地371 電話:56-0655
みなみのかぜ支援学校(知的障がい)
宮崎市清武町木原4257番地6 電話:85-7851
清武せいりゅう支援学校(肢体不自由)
宮崎市清武町木原4257番地9 電話:85-6641
※ 聴覚障がいにつきましては、都城さくら聴覚支援学校(都城市)【電話:0986-22-0685】
または、延岡しろやま支援学校(延岡市)【電話:0982-29-3715】になります。