• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム子育て・教育学校教育小・中学校令和7年度就学時健康診断について

令和7年度就学時健康診断について

令和7年度就学時健康診断について

令和7年度就学時健康診断を下記のとおり実施しますのでお知らせ致します。

1  対象者

令和8年度小学校入学予定者

(平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれたお子様)

2  実施期間

令和7年10月1日(水)~12月5日(金)

保護者には9月上旬までに就学時健康診断実施通知書はがきを発送します。)

3  実施場所

市立小学校42校

(鏡洲小学校、青島小学校、内海小学校、七野小学校については、近隣の小学校で合同実施)

※詳しい日時や場所等については、下記の関連書類をご参照ください。

4  受診にあたって

1.当日持参するもの

  • 就学時健康診断実施通知書のはがき(予防接種状況、連絡先等を記入してきてください)
  • スリッパ(保護者)、上履きシューズ(お子様)、ハンカチ(お子様)、外履きを入れる用の袋
  • 親子(母子)健康手帳(はがきの予防接種状況を記入済みの場合は必要ありません)

2.健康診断当日は、保護者又は保護者に代わる方が必ず付き添われ、受付時間内に各会場までお越しください。受付時間に間に合わないと検診を受けられない場合があります。また、お子様の衣服は、一人で脱ぎ着できるボタン等のないもの(上下別々のもの)を着用させてください。

3.病気、その他やむを得ない理由で受診できない場合は、近隣の学校でも受診できますので、速やかに教育委員会 保健給食課に連絡してください。また、健診を受けられなかった方へ、令和8年1月22日に追加の健診を行う予定です。

4.病弱、その他の理由で就学猶予、または就学免除を受けようとするときは、早めに教育委員会 学校教育課(電話0985-85-1825)へご相談ください。

カテゴリー