宮崎市

ホーム子育て・教育予防接種宮崎市・綾町・国富町以外で予防接種を受ける場合について

宮崎市・綾町・国富町以外で予防接種を受ける場合について

宮崎市・綾町・国富町以外の医療機関で定期予防接種・任意予防接種を受ける場合、それぞれ手続きが必要な場合があります。

 

宮崎県外で予防接種を受ける場合(里帰り等)

定期予防接種

里帰り等の理由により県外の医療機関での定期予防接種を希望する方は「予防接種実施依頼書」が必要です。接種前に必ず手続きを行ってください。

実施する医療機関・予防接種の種類(○価□回目まで)を決定した上で、予約フォームもしくは電話で申請してください。

▶予約フォームでの申請…【県外定期接種】予防接種実施依頼書申請フォーム
▶お電話での申請…親子保健課 医療給付係 📞
0985-73-8200

※申請から発行まで2週間程度かかる場合があります。
※接種を受ける方が18歳以上の場合、接種を受けるご本人が申請してください。

 

任意予防接種(おたふくかぜ・3種混合)

県外の医療機関での接種では、任意予防接種の一部助成を受けられません。

 

宮崎県内(宮崎市・綾町・国富町以外)で予防接種を受ける場合

定期予防接種

宮崎市郡管内で受ける場合と同様に、無料で接種を受けられます。別途手続きは必要ありません。

 

任意予防接種(おたふくかぜ・3種混合)

予防接種実施依頼書」が必要です。実施する医療機関・予防接種の種類を決定した上で、予約フォームもしくは電話で申請してください。

▶予約フォームでの申請…【市外(県内)任意接種】予防接種実施依頼書申請フォーム
▶お電話での申請…親子保健課 医療給付係 📞0985-73-8200

※申請から発行まで2週間程度かかる場合があります。

 

県外等で接種した予防接種費用の償還払いについて

県外での定期予防接種や、県内の宮崎市郡管外での任意予防接種にかかる費用は、一旦全額自己負担となります。
接種終了後の申請により、接種費用の一部または全額を払い戻します。

申請期間

予防接種を受けた日の翌月から起算して1年以内

償還払金額

自己負担した金額と、宮崎市予防接種委託金額とを比較して少ない方の額

申請方法

  • 接種後なるべく早く、予防接種費用償還払い申請書兼請求書を親子保健課に提出してください。
  • 申請書兼請求書は、予防接種実施依頼書に同封して送付します。
  • 償還払が認められた場合、償還金を申請者ご指定の金融機関口座に振り込みます。

予防接種費用償還払申請書兼請求書」添付書類

  1. 接種した医療機関の領収書(被接種者名・予防接種名・接種費用・接種日・医療機関名の記載のあるもの)
  2. 親子健康手帳の写し(予防接種の記録が記載されているページ)
  3. 予防接種後の予診票(接種した医療機関で受け取ってください)
  4. 預金通帳の写し(保護者名義の通帳の銀行名・支店名・口座番号・名義の確認できるページ)
     ※被接種者が18歳以上の場合は被接種者名義

宮崎県外にお住まいの方が宮崎市内で定期予防接種を受ける場合

宮崎県外に住民票のある方が宮崎市内で定期予防接種を受ける場合は、住民票のある自治体に「予防接種実施依頼書」を発行してもらってください。
その際、依頼書の宛名は医療機関長あて、依頼書の送付先は被接種者もしくはその保護者としてください。
この場合、宮崎市から接種費用の助成はありません。

このページのトップに戻る