• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム健康・福祉後期高齢者医療制度保険証【後期】マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について

【後期】マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について

後期高齢者医療制度に加入している人で、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)をお持ちの人は、申請により利用登録の解除ができます。

解除申請は、国保年金課またはお近くの総合支所・地域センターの窓口で受け付けます。

※解除申請後、解除が完了するまで1~2か月程度かかります。解除が完了したことは、ご自身でマイナポータルにログインして確認することができます。

※解除申請をした時点で、紛失等により有効な保険証または資格確認書を持っていない人には、資格確認書を交付します。(本人確認書類の提示が必要です。)

申請時に必要なもの

  • 保険証、マイナンバーカードのいずれか(原本のみ)

代理人が申請する場合

  • 解除を希望する人の保険証、マイナンバーカードのいずれか(原本のみ)

  • 代理人の本人確認書類