宮崎市

有料道路通行料割引

通勤、通学、通院等の日常生活において、有料道路を利用する障がい者に対して、自立と社会経済活動への参加を支援するため、有料道路通行料金が半額割引されます。

対象者

本人運転の場合

身体障がい者手帳を所持している方

介護者運転の場合

身体障がい者手帳「第1種」又は療育手帳「A」を所持している方

制限

・自動車は、障がい者1人につき1台

・自動車の名義は、障がい者本人又は配偶者、兄弟姉妹、親族等
(ただし、介護者運転の場合で、障がい者及び配偶者、兄弟姉妹、親族等が自動車を所有していない場合には、障がい者を日常的に介護している方の名義でも可)

・自動車は「自家用車」であること(ただし、適用されない車があります)

受付窓口

障がい福祉課、各総合支所・地域市民福祉課、各地域センター

必要なもの

・手帳

・車検証

・免許証(本人運転の場合)

ETCをご利用の場合は、以下のものも必要となります。

・ETCカード(障がい者本人名義)

・ETC車載器セットアップ申込書・証明書等

カテゴリー

このページのトップに戻る