内容
次の詳細条件をすべて満たす視覚障がい者が、鍼灸マッサージ店の開業等に要する施術機器等を購入する際に、購入費用を助成します。
助成限度額は、新規開設時30万円、開設後10万円です。
新規開設時の場合は1回限り、開設後の場合は過去に本事業の補助を受けた方については、前回の補助決定日から6年を経過している方に対し補助します。
※予算の執行状況により年度の途中で受付を終了する場合がございますので、事前にご相談ください。
※年度内に施術機器の納品が完了することが補助要件となりますのでご注意ください。
詳細条件
- 身体障がい者手帳に視覚障がいの記載があること
- はり、きゅう、あんまの免許証の交付を受けた申請者が属する世帯全員が所得税非課税者であること。
必要書類
- 鍼灸マッサージ業支援事業申請書様式 (PDF 67.9KB)【申請書兼同意書(様式第1号)、事業計画書(様式第2号)、収支予算書(様式第3号)、契約書兼同意書(様式第4号)】
- 身体障がい者手帳
- 免許証(はり・きゅう・あんま)
- 見積書
- 購入する施術用機器の資料等
- 相手方登録申出書 (PDF 92.8KB)
- 申請者名義の通帳(補助金振込口座)
※世帯全員分の所得証明書(官公庁提出用)が必要な場合があります。(賦課期日の1月1日に宮崎市に住民票が無い場合)
申込方法
障がい福祉課、各総合支所地域市民福祉課の窓口にて申請してください。
※必ず施術機器の購入前に申請してください。
窓口
障がい福祉課 生活支援係
佐土原総合支所 地域市民福祉課(TEL:73-1113)
田野総合支所 地域市民福祉課(TEL:86-1113)
高岡総合支所 地域市民福祉課(TEL:82-1113)
清武総合支所 地域市民福祉課(TEL:85-1104)