概要
学校教育に支障のない範囲で、市立小中学校の体育施設を開放しています。
学校体育施設を使用出来るのは、宮崎市内に在住・在勤又は在学する方10人以上で構成された団体で、事前に登録が必要です。
開放区分
屋外運動場
- 土曜日・日曜日・祝日・学校休業日
午前6時~午後7時 - 上記以外の日
午前6時~午前7時30分、午後5時~午後7時
屋内運動場・武道館・武道場
- 土曜日・日曜日・祝日・学校休業日
午前8時~午後10時 - 上記以外の日
午後6時~午後10時
使用料金
使用料金は以下のとおりです。児童生徒とは高校生以下、一般はそれ以外です。また、1時間未満は1時間とみなします。
屋外運動場
- 一般 100円(1団体1時間当たり)
- 児童・生徒 50円(1団体1時間当たり)
屋内運動場
- 一般 200円(1団体1時間当たり)
- 児童・生徒100円(1団体1時間当たり)
使用申請取消時の使用料
学校体育施設の使用申請取消時の使用料が変わります。使用取消をした日に応じて使用料が異なります。
様式一覧
- 【R7】利用団体登録名簿様式(新様式) (XLS 20.5KB)|【R7】利用団体登録名簿様式(新様式) (PDF 133KB)|【R7】利用団体登録名簿様式(記入例) (PDF 157KB)
- 利用取りやめ届 (PDF 24.9KB)|利用取りやめ届 (DOC 18KB)
- 利用日誌屋外 (XLSX 89.2KB)|利用日誌屋外 (PDF 221KB)
利用方法
年間調整(年間を通して定期的に利用する場合)
利用希望日を学校施設開放運営協議会(各学校)に申請し、学校施設開放運営協議会が各団体の利用日を調整し、決定されます。(毎年1月頃)
学校により使用できる種目や日程、使用に際してのルールが異なりますので、まずは、ご希望の使用が可能か否か、各学校にお問い合わせください。
※年間調整は、定期的に利用するという前提で利用時間を仮抑えするものです。大枠で長時間を確保して、必要な時間のみ利用することはできませんので、ご注意ください。
空き時間利用(年に数回程度の利用の場合)
利用を希望する学校へ連絡し、空き時間での利用許可をいただいてください。
その後スポーツランド推進課(0985-20-5151)へご連絡ください。(その後の申請手続きや支払い方法についてご案内いたします)
※年度途中からの年間予約や、単発利用する際の流れ(詳細)については、以下の資料を参照ください。
利用のルール
利用する場合は、ルールやマナーを守っていただくようお願いしております。
運営側のお願いにご協力いただけない場合は、以降の学校体育施設の利用をお断りする可能性がございますので、ご注意ください。
ルールやマナーに関する詳細は、以下の資料をご参照ください。
【R7】学校体育施設開放事業の利用ルールについて(通知) (PDF 831KB)