• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホームくらし・手続き地域活動大淀大淀地域自治区の概要

大淀地域自治区の概要

1.はじめに(地域の概要)

大淀地域自治区は、東はJR日豊本線を境とし、西は古城町時雨、南は源藤町、北は大淀川右岸を福島町まで至る区域です。周囲を赤江、生目台、生目、清武、大塚の5つの地域自治区と隣接しています。地域自治区内には、都市部、農村部、従来からの住宅地に加えて、花山手、薫る坂などの住宅団地があります。

世帯数12,234世帯、人口23,283人(令和7年3月1日現在)です。

2.基本数値

◆面積
11.89平方キロメートル(対市比1.8%)
◆人口(令和7年3月1日現在)
23,283人(男10,967人 女12,316人)
◆世帯数(令和7年3月1日現在)
12,234世帯
◆高齢化率(令和7年3月1日現在)
27.9%
◆自治会加入率(令和6年6月1日現在)
45.6%
 

大淀地域自治区概略図