宮崎市

ホームくらし・手続き地域活動佐土原広瀬小学校区地域づくり協議会

広瀬小学校区地域づくり協議会

広瀬の自然と伝統を生かした健康で笑顔あふれる安全で安心な住み続けたいまちづくりを目指す。

令和6年度事業

  事業名 事業概要 時期
1 地域安全確保推進に係る事業 地域でできる活動を通して住民の防災・防犯意識を高め、子どもから高齢者まで誰でも安心して暮らせる地域づくりを推進します。
  1. 防災に係る支援と啓発活動
    広瀬小学校・広瀬中学校合同避難訓練支援、防災講話講習会の実施
  2. 防犯パトロールの推進活動
    青パトによる防犯パトロールを実施します。
  3. 危険箇所改善推進活動
  4. 子どもみまもり隊活動の支援

 

  1. 令和6年8月
  2. 通年
  3. 令和6年5月~12月
  4. 通年
2 石崎浜・石崎川流域再生利用促進に係る事業 清掃活動や環境学習講習会、カヌー教室、アカウミガメ観察、スケッチ大会など石崎浜・石崎川流域の活動を通して自然とふれあい、環境保全活動と啓蒙の向上に努めます。
  1. 石崎川河川浄化啓蒙推進活動
    EM活性液づくりなどの講習会を開催します。
  2. 石崎浜・石崎川河口流域清掃活動
  3. カヌー教室と環境学習
  4. スケッチ大会の開催
  1. 令和6年6月2日
  2. 令和6年5月、8月(年3回)
  3. 令和6年7月28日
  4. 令和6年11月17日(雨天中止の場合11月24日)

 

 

3

 

 

健康づくり地区民交流事業

地域住民老若男女が集い、健康づくりとともに地区民の交流親睦を推進します。
  1. 第20回元気げんき祭り
    玉入れ、障害物競走、グラウンドゴルフリレー、ペタンク投げ大会等を行います。
  2. 自治会交流グラウンドゴルフ大会
  3. スポーツレリエーション「ペタンク」

1.令和6年12月7日、8日

2.令和6年10月5日、6日(雨天の場合11月2日)

3.令和6年9月29日

4 ふれあい交流推進活動に係る事業 郷土の音頭や昔の遊び等を通して子どもから大人までの幅広い地区民の交流と伝統文化の普及継承を推進します。
  1. 伝統芸能の普及活動
    祭り会場、広小中運動会等での広瀬音頭の普及活動や、曽我兄弟の仇討ちを題材にした郷土芸能のミニ講演会を実施します。
  2. 郷土の偉人島津啓次郎及び昔の遊びなどの学校支援活動


1.令和6年7月~11月
2.令和6年6月~令和7年1月

5 中学生ボランティア事業 ボランティアを通して中学生の郷土愛と地域社会への参加を推進します。
  1. 広瀬中学校生徒による地域ボランティアの活動の実施
    中学生と地域の人たちが協働して清掃活動を実施します。
1.令和6年11月10日(雨天の場合11月17日)


 

6

 

協議会講座事業

広瀬の近代史を知る機会を提供し郷土愛への醸成を推進します。

  1. 協議会講座
  1. 令和6年9月7日、11月9日
7 広報事業

協議会の活動や情報を、広報誌・ホームページなどを活用し、地域づくり協議会への理解と地域づくりの活性化を推進します。

  1. 地域づくり協議会活動の広報誌である「広報ひろせ」の発行とホームページの運営
1.年3回(6月、11月、3月)
8 地域リーダー育成事業

研修を通して自治会活動の活性化を推進します。

  1. リーダー育成研修事業

自治会長及び地域リーダーを対象に、活動の活発な自治会、地域への視察研修や意見交換会を実施します。

  1. 令和6年5月~令和7年1月
9 制服等の譲渡会事業 不要になった制服等の譲渡支援と制服等の再活用を図ります。 令和6年4月~令和7年3月
10 学習キャンプ事業 屋外キャンプによる共同生活を通して、自立と助け合いの重要性を体験し、障がい者疑似体験、災害時の非常食づくりの学習等、普段学校で体験できない学びに触れさせ、これからの子どもたちの成長につなげます。 令和6年8月3日、4日
11 フリーマーケット開催事業 SDGsと身近な地域レベルで実施するため、物は使える限り大切に使い、お互い助け合う市場とし、フリーマーケットを開催し、地域の多彩な交流を促進します。 令和7年年3月1日、2日

 

このページのトップに戻る