宮崎市

ホームくらし・手続き地域活動佐土原宮崎市佐土原町出身の偉人 根井 三郎

宮崎市佐土原町出身の偉人 根井 三郎

佐土原町出身の偉人  根井  三郎

A great person from Sadowara Town, Miyazaki City NEI Saburo

根井三郎(1902~1992)(写真 根井三郎を顕彰する会提供)

根井三郎を顕彰する会提供.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

第二次世界大戦中、リトアニアで多くのユダヤ人難民にビザ(通過査証)を発給したとされる杉原千畝は映画にもなり、よく知られています。

近年、このユダヤ人難民の救出についての研究が進められていく中で、当時のロシア・ウラジオストク日本総領事館総領事代理であった佐土原町出身の外交官根井三郎の自分の身を省みない、人道的な行いに大きな関心が寄せられています。

「杉原千畝が発給したビザ(通過査証)を認めてはいけない。精査して直ぐにモスクワに引き返らせよ」という国(外務省)からの電報に、根井三郎は「面白からず(良くない)」と電報で返信し、独断でユダヤ人難民達をロシアのウラジオストクから日本行き(福井県の敦賀)の船に乗せていました。

また、ビザを持っていないユダヤ人難民に対し、根井三郎自身が単独で発給したビザ(通過査証:21号と記載)が、アメリカ在住にお孫さんにより保管されていたことが、2020年4月にわかりました。

 

During World War II, the story of SUGIHARA Chiune, Vice-consul of the Japanese Consulate in Kaunas, Lithuania, who issued transit visas for many Jewish refugees is well known, and was even made into a movie in Japan.

In recent years, while further research into the rescue of Jewish refugees has drawn attention to the selfless and humanitarian acts of NEI Saburo, from Miyazaki City, who served as Acting Consul General of the Japanese Consulate General in Vladivostok, Russia during World War II.

 NEI received a telegram from Japan (Ministry of Foreign Affairs) saying that "Transit visas issued by SUGIHARA should not be accepted. Check the visas carefully and send the refugees back to Moscow immediately." To this he replied,  "I am displeased " and on his own initiative helped put the Jewish refugees on ships in Vladivostok bound for Japan (Tsuruga city, Fukui Prefecture,Japan).

 In addition, it was discovered in April 2020 that his visa (transit visa #21), issued by NEI for visa-less Jewish refugees on his own initiative,  is  being  preserved by their grandchildren living in the U.S.

 

パネル2枚目_0630.jpg ビザ(英訳).jpg

 

根井三郎に関する情報がございましたら、下記問い合わせ先までご連絡下さい。
If you have any information about NEI Saburo, please contact us at the following address.

このページのトップに戻る