• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホームくらし・手続き地域活動田野田野地域の概要

田野地域の概要

1.はじめに(地域の概要)

田野地域は、宮崎市の南西部に位置し、南に鰐塚山を望み、西は都城市と接する、東西約14km、南北約14kmの区域で、総面積は約108.3㎢を有し、農業と誘致企業を中心に、都市化が進んできた古い歴史と伝統に育まれた地域です。

地域内には、中心部を国道(269号線)と日豊本線が横断し、東九州自動車道田野インターチェンジが設けられ、宮崎港や宮崎空港などへの接続に優れ、宮崎市役所まで車で30分、宮崎空港まで車で30分など、交通アクセスが整っています。

農業は大根、さといもなどの露地野菜、茶、葉たばこ、畜産などを中心に発展しています。

工業では、昭和45年以来30社を超える企業が進出し、「あふれる自然と工業を調和させたまちづくり」が進められています。

2.地域のデータ

1.世帯数、人口及び男女別内訳(令和7年4月1日現在)

世帯数、人口及び男女別内訳
世帯数 人口
4,761世帯 11,294人 5,406人 5,888人

2.年代別人口及び高齢化率(令和7年4月1日現在)

年代別人口及び高齢化率
0歳~14歳 15歳~64歳 65歳以上 高齢化率
1,584人 5,915人 3,795人 33.6%

3.産業別就業者数(令和2年10月1日現在)

第1次産業:   908人(対市比10.7%)

第2次産業:1,276人(対市比4.66%)

第3次産業:2,640人(対市比1.89%)

4.面積

108.30㎢(対市比16.83%)

5.地域内の公共施設等

(1)教育
種別 箇所 施設の名称
小学校 2 田野小学校、七野小学校
中学校 1 田野中学校
高等学校 1 日南学園高等学校宮崎穎学館
公立公民館 5 田野地区交流センター、田野地区交流センター東分館、 田野地区交流センター西分館、田野地区交流センター南分館、田野地区交流センター北分館
市立図書館 1 田野地区交流センター図書室
文化施設 1 田野伝承芸能館
公園施設 3 田野運動公園、田野駅前広場、鷺瀬原農村公園
その他施設 3 田野体育館、B&G海洋センター体育館・プール
(2)福祉
種別 箇所 施設の名称
保育所・認定こども園 8 わかば保育園、みなみこども園、ぎんなん保育園、あおば保育園、慈愛保育園、めぐみ保育園、さくらが丘保育園、田野カトリック聖母幼稚園
児童館 1 田野児童センター
児童クラブ 3 田野、さくらが丘、七野
福祉施設 3 田野総合福祉館、田野保健センター、田野地区地域包括支援センター
(3)警察
種別 箇所 施設の名称
交番等 1 田野交番(宮崎南警察署管内)
(4)自治会関係
自治会数 67団体
自治会加入率 51.0% (R6.6.1現在)

3.田野地域位置図

田野地域.jpg