• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホームくらし・手続き住まい住宅宮崎市まちなかリノベーション

宮崎市まちなかリノベーション

デザインロゴ.jpg

※この画像はAIによって生成されました。

眠っている建物を、まちの主役に
想いを繋ぐリノベーションまちづくり

 本市の中心市街地では、宮崎駅周辺エリアを中心とした民間の大型商業施設の開業やIT分野を中心とした企業集積が進んでいますが、空き家や平面駐車場等の低未利用地が多く点在する、いわゆる『都市のスポンジ化』には未だ大きな改善が見られない状況にあります。老朽建築物の建替えも進んでいないことから、資産価値の向上に繋がっておらず、景観の悪化だけでなく、防災・減災や環境への配慮にも課題を抱えています。このような課題に対し、中心市街地における良好な環境や地域の価値を維持・向上させるために、住民、事業主および地権者等による主体的な取り組みが重要です。

 本市は「宮崎市まちなか将来ビジョン」を策定し、上記の課題解決の方向性の一つとして「民間投資の促進」を掲げています。その一環として、大きな開発や莫大な予算によらない、まだ利用できる空きビルや空き店舗のリノベーションを推進しています。「リノベーション」とは、空きビルなどの遊休化した建物を改修し、利活用することをいいます。一つのリノベーションという「点」から、新しい人の流れという「線」を生み、魅力的なお店がつながる「面」へと育っていく、そのようなまちづくりを目指しています。

 そのため、令和6年度から令和8年度にかけては「空きビルのオーナー」「まちなかへの出店希望者」「まちづくりに興味のある方」などを対象にセミナー等を実施し、中心市街地のまちづくりの機運醸成を図ります。

イメージ図2(修正).jpg

※この画像はAIによって生成されました。

コンテンツ

▶What's New/お知らせ

▶まちなかの空きビル・空き店舗の相談受付

▶これまでの活動

What's New/お知らせ

宮崎街中リノベ会議 vol.4(実践編)のご案内

あなたのアイデアで、街なかの建物を蘇らせませんか?
〜実践型リノベーション・ワークショップを開催します〜

今回のワークショップでは、実際に市内にある遊休不動産をテーマに、グッドデザイン賞をはじめ数々の賞を受賞している北九州市のリノベーションの専門家を講師としてお招きします。
すぐに実践できる具体的なノウハウを直接学べる貴重な機会です。

【ワークショップで得られること】
・プロから学ぶ、リノベーションの企画術と実践ノウハウ
・同じ志を持つ仲間や、専門家とのネットワーク

▶ワークショップの概要はこちら

また、ワークショップ内では講師による特別講演も行います。
この講演は、ワークショップにご参加されない方もご視聴いただけますので、どうぞお気軽にお越しください。

▶特別講演の概要はこちら

【こんな方におすすめです!】

  • まちなかでの出店を検討している方
     リアルな物件で、事業計画の解像度を上げてみませんか?
  • まちづくりに関心のある方
     あなたのアイデアが、まちの景色を変える第一歩になるかもしれません。
  • 活用されていない不動産をお持ちのオーナー様
     資産価値を最大化するヒントをつかむチャンスです!

ワークショップの概要

20251116_宮崎街中リノベ会議vol.4-1_1.jpg

20251116_宮崎街中リノベ会議vol.4-1_2.jpg
▶20251116-23_宮崎街中リノベ会議vol.4 (PDF 1.96MB)

  • 日時
    第1回 2025年11月16日(日) 13:00~15:00(12:30集合)
    第2回 2025年11月17日(月) 19:00~21:00(18:30集合)
    第3回 2025年11月23日(日) 10:15~18:30(10:00集合)

※第1回と第2回はワークショップの説明会及びテーマ物件視察、第3回が実際のワークショップになります。
※第1回と第2回は同じ内容のため、どちらかにご参加ください。
※災害が予想される場合、本セミナーの開催を中止させていただくことがございます。開催を中止する際は、このホームページにてお知らせいたします。

  • 参加費 :無 料
  • 定 員 :20名 ※定員に達し次第、受付終了
  • 会 場 :宮崎市橘通東3ー2-6 3階(新公民館VOL)
    ※駐車場はありませんので、最寄りの駐車場もしくは公共交通をご利用ください。
    ※エレベーターはありませんので、会場入口から階段で3階までお越しください。介助が必要な場合はお申し出ください。
    VOL入口写真.jpg
  • 申込方法:下記のリンクもしくはQRコードから、お申込みください。
    ▶ワークショップのお申込みはこちら

宮崎街中リノベ会議vol.4_参加申込QR(ワークショップ).png

特別講演の概要

20251123_宮崎街中リノベ会議vol.4(講演のみ).jpg


▶20251123_宮崎街中リノベ会議vol.4(特別講演) (PDF 643KB)

  • 日時
    2025年11月23日(日) 17:00~18:30(16:30受付開始)

※災害が予想される場合、本セミナーの開催を中止させていただくことがございます。開催を中止する際は、このホームページにてお知らせいたします。

  • 参加費 :無 料
  • 定 員 :50名 ※定員に達し次第、受付終了
  • 会 場 :宮崎市橘通東3ー2-6 3階(新公民館VOL)
    ※駐車場はありませんので、最寄りの駐車場もしくは公共交通をご利用ください。
    ※エレベーターはありませんので、会場入口から階段で3階までお越しください。介助が必要な場合はお申し出ください。
    VOL入口写真.jpg
  • 申込方法:下記のリンクもしくはQRコードから、お申込みください。
    ▶特別講演のお申込みはこちら

宮崎街中リノベ会議vol.4_参加申込QR(講演のみ).png

まちなかの空きビル・空き店舗の相談受付

まちなかの中心市街地エリア内において、空きビル、空き店舗の利活用を考えているオーナーさんの相談を受け付けています。

まずは、お気軽に下記にお電話またはメールでご連絡ください。

相談受付ロゴ.png

相談対象エリア

中心市街地エリア.jpg

お問い合わせ先

宮崎市 都市整備部 まちづくり課

電話:0985-40-2045
E-Mail:[email protected]
 

これまでの活動

2025.08.04 宮崎街中リノベ会議vol.3

講師:設計事務所 スターパイロッツ 代表者 三浦 丈典 氏

会場:新公民館 VOL

参加者:51名

▶チラシ (PDF 7.65MB)

20250804街中リノベ会議vol.3チラシ_1.jpg
会議の様子.jpg
会議の様子2.jpg

 

2025.02.18 宮崎街中リノベ会議vol.2

講師:(株)See Visions/(株)スパイラル・エー 代表取締役 東海林 諭宣 氏

会場:明治安田生命宮崎ビル 1階セミナールーム

参加者:50名

▶チラシ (PDF 6.8MB)

202502街中リノベ会議vol.2_チラシ.jpg
202502街中リノベ会議vol.2_写真1.JPG
202502街中リノベ会議vol.2_写真2.JPG

 

2025.01.12 ビルの空中使って何しよう?を考えるワークショップ

会場:若草HUTTE & co-ba MIYAZAKI

参加者:9名

▶チラシ (PDF 7.09MB)

202501ワークショップ_チラシ.jpg
202501ワークショップ_写真1.JPG
202501ワークショップ_写真2.JPG

 

2024.07.02 宮崎街中リノベ会議vol.1

講師:(株)ブルースタジオ 大島 芳彦 氏

会場:明治安田生命宮崎ビル 1階セミナールーム

参加者:セミナー69名、見学ツアー17名

▶チラシ (PDF 3.42MB)

202407街中リノベ会議vol.1チラシ_1.jpg
202407街中リノベ会議vol.1_写真1.jpeg
202407街中リノベ会議vol.1_写真2.JPG