宮崎市

ホームくらし・手続きマイナンバーカード等マイナンバーカードの申請(取得)マイナンバーカード申請サポート・代理受領助成金

マイナンバーカード申請サポート・代理受領助成金

申請サポート・代理受領助成金について

マイナンバーカードの申請サポート及び代理受領の支援をしていただいた施設・支援団体へ、助成金をお支払いします。

 

助成金の交付要件について

 宮崎市内に事務所等を有する施設や支援団体であって、マイナンバーカード取得に支援を要する方へのサポートをしていただける施設等が対象となります。

 

マイナンバーカード取得に支援を要する方とは?

 (1)施設に入所している方

 (2)要介護・要支援認定を受けている方

 (3)障がいのある方

 (4)長期入院している方

 (5)75歳以上の方

 (6)成年被後見人、被保佐人、被補助人である方

 (7)社会的参加を回避し概ね家庭にとどまり続けている状態にある方

 (8)その他市長が必要と認める方

 

助成金の額

助成金の交付区分

助成金の額(支援対象者1人あたり)

申請サポート

2,000円

代理受領

2,000円

 申請サポート及び代理受領の両方の支援を行った場合は、2,000円+2,000円の計4,000円交付となります。振込先は施設等名義の口座に限ります。個人名義口座への振り込みはできません。

 

助成金交付の手順

1.必要書類の提出(施設等→市)

マイナンバーカード推進課(市役所第2庁舎1階)へお持ちいただくか、郵送にてご提出ください。※メールでの提出不可

2.支援依頼通知書の送付(市→施設等)

ご提出いただいた「マイナンバーカード取得支援予定者一覧」に記載のある方について、申請サポート又は代理受領の支援の対象となるかを当市が確認のうえ、「マイナンバーカード取得支援依頼通知書」を施設等へ郵送いたします。                                                                                       ただし、既にマイナンバーカードを所有している等の理由で、支援の対象外となる方がいらっしゃる場合は、市から施設等へご連絡いたします。

 

3ーA.【申請サポートの場合】申請サポートの実施(施設等→支援対象者)

申請手段は以下の3つの方法があります。

・市窓口へ申請書持参…支援対象者の方に記入していただいた申請書をマイナンバーカード推進課へ持参していただく方法です。

・J‐LISへ申請書郵送…支援対象者の方に記入していただいた申請書をJ‐LIS宛てに郵送していただく方法です。

・オンライン申請…スマートフォン等で支援対象者の方の顔写真を撮影し、オンラインにて申請をしていただく方法です。

 

3ーB.【代理受領の場合】カード代理受領及び引き渡し(施設等←→市 施設等→支援対象者)

市窓口に来庁し支援対象者のマイナンバーカードを代理受領していただき、それを支援対象者へとお引渡しいただきます。

 

4.実施報告(施設等→市)

支援を実施した旨の報告書を提出していただきます。

関連書類

 

 〇3ーA.【申請サポートの場合】申請サポートの実施(施設等→支援対象者) の場合

  申請サポートを実施した場合は、各申請方法に応じて以下の書類の提出もあわせてご提出ください。

  ・市窓口へ申請書を持参する場合…記入済みの交付申請書の原本

  ・J‐LISへ申請書郵送する場合…郵送した交付申請書の写し

  ・オンライン申請の場合…「様式第5号別紙(マイナンバーカード取得支援に係る報告書) (PDF 77.5KB) 」に申請書IDを記入して提出

5.助成金支払い(市→施設等)

ご提出いただいた書類の審査をし、【1.必要書類の提出(施設等→市)】でご提示いただいた口座へ助成金をお振込みいたします。

 

 

このページのトップに戻る