宮崎市

ホームくらし・手続き動物・ペット犬・猫の保護情報●毎週日曜日に譲渡会を開催しています

●毎週日曜日に譲渡会を開催しています

みやざき動物愛護センターでは、毎週日曜日に譲渡会を開催しています

譲渡会にはセンターで保護している犬猫のほか、動物愛護団体や一般の方の犬猫の参加もあります。

・場所:宮崎市清武町木原4543番地8

    宮崎大学医学部付属病院の南東

・日時:毎週日曜日(祝日を除く) 10:00~15:00

これから犬猫を飼おうと考えている皆様へ

動物を飼養する前に、以下のことを十分にご検討ください。

  1. 飼育に適した場所、環境がありますか。
  2. 毎日の世話や、散歩ができる人がいますか。家族全員が賛成していますか。
  3. 外出や旅行が制限されることもあります。その間どうするか考えていますか。
  4. 食費、予防注射、治療費などの経費について考えていますか。
  5. 他人に迷惑をかけることなく、責任を持って終生飼うことができますか(寿命は犬が10~15年、猫が20年ほど)。

犬猫の譲渡を受けたい方

★譲渡会には以下のような犬猫が参加しています。

  1. みやざき動物愛護センターで保護している犬猫
  2. 動物愛護団体が保護している犬猫
  3. 現在飼養している方が新たな飼い主を探している犬猫

★みやざき動物愛護センター(宮崎市)から譲渡を受ける場合には、以下のことが条件になります。

  1. 動物を適正に飼養できる環境にあり、他人に迷惑をかけず、終生大切に飼養すること。
  2. 集合住宅または借家等にお住まいの場合は、動物の飼養が管理者に承認されていること。(許可されていることを証明する書類(契約書や住宅管理規約の写しなど)の提出が必要です。)
  3. 動物の飼養に関して、同居家族全員の同意が得られていること。
  4. 飼養者が成人であること。また、生後1年未満の動物の譲渡を希望する場合は、飼養者の年齢が60歳未満であること。(60歳以上の場合は、飼養できなくなった場合に代わりに面倒を見てくれる60歳未満の方の同意書が必要です。)
  5. 宮崎市が行う調査等に協力すること。
  6. 不妊去勢手術または繁殖制限措置を行うこと。
  7. 動物の病気の予防や治療、健康管理を行うこと。
  8. 譲渡を受けた動物について、所有権を主張する人が現れた場合は、当事者間で解決すること。
  9. 譲渡を受けた動物に病気や問題行動があった場合や問題が発生した場合でも、宮崎市に対して一切責任を問わないこと。また、損害を受けたり与えた場合も、賠償を請求しないこと。
  10. 犬については、狂犬病予防法に基づく犬の登録及び毎年1回の狂犬病予防注射を実施し、鑑札及び注射済票を犬に装着すること。また、人に危害を加える恐れのない方法で常に係留すること。
  11. 猫については、完全室内飼いをすること。

※譲渡の前に、譲渡前講習会(30分程度で随時実施)を受講していただきます。
※センター(宮崎市)で管理する犬猫については、1週間のトライアル(お試し)制度も利用できます。
※センター(宮崎市)で管理する犬猫以外の譲渡条件等については、直接譲渡者にご確認ください。

犬猫の譲渡をしたい方

必ず事前に参加予約をお願いします。参加予約がない場合、参加をお断りさせていただきます。
※人数制限の関係上、予約者多数の場合は参加をお断りすることがあります。ご了承ください。

  1. 犬猫は、ノミダニ駆除を済ませたうえで連れて来てください。
  2. 猫については、展示用のケージ、水皿、トイレシート、フード等をご持参ください。
  3. センター窓口で受付を済ませてください。
  4. 譲渡会中はマスク着用の上、犬猫の前で待機し希望者に説明をしてください。
  5. 譲渡に関するトラブルについては、双方の責任において解決してください。
  6. 譲渡できなかった犬猫は、必ず連れて帰ってください。

日曜日に来られない方

みやざき動物愛護センターで保護している犬猫については、平日も面会及び譲渡希望を随時受付けています。

・受付日時:月曜から金曜(祝日を除く) 8:30~17:15

 

地図

このページのトップに戻る