給与支払報告書は、該当する市町村への提出が法律で義務付けられており、市民税・県民税の計算のもととなる大切な資料です。
令和7年度については、給与支払者の皆様は、令和7年1月1日現在において宮崎市に住所のある受給者の令和6年1月1日から12月31日までの給与支払報告書を作成し、
令和7年1月31日(金)までにご提出ください。
提出していただく給与所得者の範囲
- 令和7年1月1日現在、宮崎市に住所を有する方が対象となります
- 令和6年中にお支払いになったすべての給与等について、給与支払報告書を作成しご提出ください
- 支払額の多少及び在職・退職にかかわらず給与等をお支払いになった全員分(パート・アルバイト等を含む)が対象となります
提出方法
- 紙で提出する場合
・令和7年度給与支払報告書の提出について(紙提出) (PDF 406KB)
・令和7年度給与支払報告書作成・提出について(説明書) (PDF 419KB)
・令和7年度給与支払報告書(総括表)様式 (PDF 104KB)
・令和7年度給与支払報告書(総括表)様式 (XLS 53KB)
・令和7年度給与支払報告書様式 (PDF 147KB)
・令和7年度給与支払報告書様式 (XLSX 47.7KB)
・普通徴収仕切紙 (PDF 23.5KB)
・普通徴収仕切紙 (XLS 12KB) - 光ディスク等で提出する場合
・光ディスク等による給与支払報告書の提出等について(令和7年1月以降提出用 令和6年以後の所得に係る分) (PDF 273KB) - eLTAXで提出する場合
利用方法はeLTAXホームページをご覧ください。
手続きの電子化について
令和6年度の税制改正により、令和9年1月1日以降、eLTAX又は光ディスク等による提出が義務付けとなる前々年における税務署へ提出すべき源泉徴収票の枚数の基準が、現在の100枚以上から30枚以上に引き下げとなることが決定しました。
給与支払報告書を提出後に退職・休職・転勤等があった場合には
「給与支払報告書・特別徴収に係る給与所得者異動届出書 (PDF 151KB)または給与支払報告書・特別徴収に係る給与所得者異動届出書 (XLS 71KB)」を令和7年4月15日(火)までに提出してください。