「小型充電式電池」と「電子たばこ・加熱式たばこ」は、リチウムイオン電池等が内蔵されており、「エコクリーンプラザみやざき」等で火災等の原因になるため、「小型家電回収ボックス」で回収しています。
●小型充電式電池 → 電池が取り出せる場合、製品の中から取り出し、単体で入れてください。
●モバイルバッテリー → 膨張や変形、破損していないものに限り、単体で入れてください。膨張等しているモバイルバッテリーは製造メーカーや販売店に処分方法をお問い合わせください。
●電子たばこ・加熱式たばこ → 本体と充電器を入れてください。
「小型家電回収ボックス」は、市役所(本庁舎正面玄関ロビー、第2庁舎)、各総合支所・地域センター・地域事務所などの市の施設、スーパー等に設置しています。詳しくはこちらをご覧ください。
加熱式のたばこのうち「glo」及び「Ploom」は、令和3年4月1日から店舗での回収が始まりました。
回収対象物 「glo」と「Ploom」各種の使用済本体と一部の消耗品
回収店舗 リサイクルマークステッカーを提示しているたばこ販売店等
回収方法 回収店舗に持ち込まれた回収対象物は、日本たばこ協会が回収しリサイクルします。
詳しくはこちら(一般社団法人日本たばこ協会にアクセスします)。
(回収対象物)
(リサイクルマークステッカー)