• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索

指定ごみ袋はなぜ有料なの?

 現在、宮崎市では、「家庭ごみの有料化」を行っており、市民のみなさまには、市が指定するごみ袋(可燃・不燃)で家庭ごみの排出をしていただいています。

 指定ごみ袋の有料化は、ごみを排出する本人が、ごみ処理にかかる一部費用を手数料(指定ごみ袋の価格)として負担するという制度です。

 有料化することで、ごみ減量・分別・リサイクル意識の向上につながることや、ごみ処理費用の排出者負担を公平化することができます。

ごみの量.png