• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索

ごみ分別説明会のご案内

ごみの分別説明会を開催しませんか?
市では、皆さんの集まりの場に出向いて、ごみの分別を分かりやすくお話する「ごみ分別説明会」を実施しています。近所、お友達などグループの活動に合わせて、気軽に話を聞いてみませんか。また、会議などでお集まりの際も、ぜひ、ご利用ください。

1 対象

市内に在住する人

2 規模・所要時間

10人程度の集まりから大人数まで、地域の団体・グループ等の会合・学習会などに合わせてご利用ください。
説明会の時間は、概ね20分から60分とし、ご希望に合わせ内容を調整します。

3 開催日時

できる限りご希望に合わせますが、申込みが重複した場合等は調整させていただくこともあります。(但し、12月29日から1月3日は除きます)

4 会場

申込者側でご用意ください。なお、参加者のご自宅でもかまいません。

5 講師

市職員、または市ごみ減量アドバイザー

6 費用

必要ありません。配布資料等も当課で準備します。
(会場借り上げ料についてはご負担ください)

7 申込み

申込書をご提出ください。申込書はこちら(「ごみ分別説明会」申込用紙 (PDF 94.4KB),「ごみ分別説明会」申込用紙 (DOC 34KB))からダウンロードしていただくか、環境政策課窓口でお渡ししています。

お申込みは、開催日の2週間前までにお願いいたします。

申込書は、1)直接窓口に提出、2)環境政策課まで郵送、3)メールにて添付

     4)FAXにて送信  のいずれかの方法でご提出ください。

また、下記「二次元コード」からも申込ができます。

二次元コード.png

  https://logoform.jp/form/HxnK/878173

カテゴリー