8月4日 第38回宮崎「橋の日」イベントが行われました
主催者である「宮崎『橋の日』実行委員会」は、「橋の日」イベントのほかに紙芝居の講演や絵本制作など、地域に根付いた様々な活動を通して「橋の日」をPRされており、宮崎から始まった「橋の日」活動は、今では全国に広まっています。
8月5日 ご寄附に感謝申し上げます
新興不動産有限会社様より、ご寄附をいただきました。
いただいた寄附金は、本市の子どもたちの未来を応援する事業のために活用させていただきます。心から感謝申し上げます。
8月8日 ご寄附に感謝申し上げます
伊勢化学工業株式会社様より、ご寄附をいただきました。
いただいた寄附金は、2027年に開催予定の「第81回国民スポーツ大会及び第26回全国障害者スポーツ大会」の開催のために活用させていただきます。心から感謝申し上げます。
8月8日 日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました
地震により被害を受けた施設や学校などを視察しました。今回の地震では、気象庁より「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」も発表されました。
市民の皆さまには、災害時の避難経路の再確認や室内の安全対策、防災グッズの備蓄など、今後の災害のための備えをお願いいたします。
8月20日~25日 中国を訪問しました
中国の内モンゴル自治区で開催された「第20回日中地域間交流推進セミナー」に出席し、講演を行いました。
講演では、宮崎市の魅力や、セミナーのテーマである脱炭素の取り組みなどを紹介しました。また内モンゴル自治区の企業や工場、北京市内の視察などを行いました。
8月30日 台風10号で被災された地域を視察しました
台風10号において被災された現地を視察しました。今回の台風は、竜巻や突風で多数の家屋や農水産業施設などに甚大な被害をもたらしました。
本市としましても、市営住宅の提供、市税等の減免・猶予などのほか、様々な復旧・復興支援に取り組んで参ります。