アクアパークモデル事業
今日、都市化の進展により、市民が快適で潤いのある環境、自然とのふれあいを求める風潮が高まりつつある中、下水処理水の有効利用により市民にやすらぎの場を提供するとともに下水道のイメージアップを図る目的で、このアクアパークモデル事業が平成2年度に採択され、実施となりました。

後田川緑道公園せせらぎ水路
宮崎処理場で生物膜ろ過した下水処理水を送水管により後田川緑道公園内のせせらぎ水路に送水し、処理水の有効利用を図っています。
後田川緑道のせせらぎ水路については、平成12年度に下水道事業により水環境としてせせらぎなどを創出した事例として建設大臣賞「甦る水100選」を受賞しました。