上下水道局だより36号(令和元年8月発行)(PDF 9.38MB)
掲載内容
特集[アッくんの浄水場ナニコレ探検隊]
- 富吉浄水場の仕組みや普段は見られない内部を紹介します!
- 浄水課には見たことの無い不思議な機械がいっぱい!
- メダカや金魚が一緒にお仕事してるってホント?
- 浄水場には、地下に繋がる秘密の通路があるの?
[おしえて!アッくん]
- 「排水」について
- 熱湯を排水口に流してはだめ?
- 揚げ油を直接流しに捨てるのはだめ?
- 「マンホールトイレ」ってなに?
[大淀川学習館コラボレーション 動画連携企画 みやざき水辺の生き物図鑑]
- File.01 サワガニ
- File.02 コガタノゲンゴロウ
- YouTuberアッくんの実験室「ろ過装置をつくろう」
[第6回 宮崎水道の歴史]
- 無料取り付けで一旦は普及が進むも・・・
[世界の蛇口から]
- 滝の裏側に広がる美しい水のアート
[お知らせ]
- 「てげいい土(ど)」が商標登録されました!
- 下水道局のホームページを市役所のホームページと統合します
担当:総務課