宮崎市

ホーム産業・事業者雇用・労働事業者向け情報ワークライフバランスに関する取り組みについて

ワークライフバランスに関する取り組みについて

 本市では、県や宮崎労働局などの関係機関と連携しながら、ワークライフバランスに積極的に取り組む事業者を応援するために、各種制度の周知、啓発を行っています。

宮崎市ワークライフバランス企業同盟

 平成29年4月27日、宮崎市イクボス同盟設立式を行いました。働くすべての人が仕事と家庭生活の調和が図れるよう、働きやすい環境の整備や新たな人材確保につながるように取り組むことを目的に、イクボス養成講座を受講された5つの事業所で、「宮崎市イクボス同盟」を設立。現在は「宮崎市ワークライフバランス企業同盟」として活動しています。

 詳しくは、宮崎市ワークライフバランス企業同盟ホームページをご覧ください。

 ★宮崎市ワークライフバランス企業同盟PR動画はコチラ★

認証制度

宮崎県

働きやすい職場「ひなたの極」

 仕事と生活の調和の実現に向けた職場環境づくりを積極的に行っている企業や事業所のうち、特に優れた取組成果が認められる企業等を「働きやすい職場『ひなたの極』」として知事が認証する制度です。

 詳しくは、県ホームページをご覧ください。

仕事と生活の両立応援宣言企業

 従業員が仕事と生活の両立ができるような、「働きやすい職場づくり」の取り組みを、企業・事業所のトップが宣言する制度です。宮崎県では、企業・事業所を登録し、宣言書を交付します。

 詳しくは、県ホームページをご覧ください。

宮崎労働局

子育てサポート認定企業「くるみん」

 次世代育成支援対策推進法に基づき、子育て支援のために、行動計画を策定した企業のうち、行動計画に定めた目標を達成し、男性の育児休業取得等、一定の基準を満たした企業を「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣が認定します。

 詳しくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。

助成制度

 国においては、仕事と家庭の両立支援関係の助成金や働き方改革推進を支援する助成金を設けています。詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。

両立支援等助成金

出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)

 男性労働者が育児休業や育児目的休暇を取得しやすい職場風土作りに取組み、育児休業や育児目的休暇を取得した男性労働者が生じた中小企業事業主に支給します。

介護離職防止支援コース

 「介護支援プラン」を作成し、プランに沿って労働者の円滑な介護休業の取得・職場復帰に取組み、介護休業を取得した労働者が生じた、又は介護のための柔軟な就労形態制度の利用者が生じた中小企業事業主に支給します。

育児休業等支援コース

 「育休復帰プラン」を作成し、プランに沿って労働者の円滑な育児休業の取得・職場復帰に取組み、育児休業を取得した労働者が生じた中小企業事業主に支給します。

再雇用者評価処遇コース(カムバック支援助成金)

 妊娠、出産、育児、介護、配偶者の転勤又は転居を伴う転職を理由とした退職者について、退職前の勤務を評価する再雇用制度を周知した上で再雇用の実績が生じた中小企業事業主に支給します。

働き方改革推進支援助成金

労働時間短縮・年休促進支援コース

 生産性を向上させ、労働時間の縮減や年次有給休暇の促進に向けた環境整備に取組む中小企業事業主を支援します。(対象となる取組みを実施し、成果目標を設定・達成することが必要)

勤務間インターバル導入コース

 勤務終了後次の勤務までに一定時間以上の「休息時間」を設けることで、働く方の生活時間や睡眠時間を確保し、健康保持や過重労働の防止を図るために「勤務間インターバル」を導入に取り組む中小企業事業主を支援します。(対象となる取組みを実施し、成果目標を設定・達成することが必要)

職場意識改善特例コース

 特別休暇制度を新たに整備の上、特別休暇の取得促進に向けた環境整備に取組む中小企業事業主を支援します。(特別休暇を整備し、支給対象となる取組みを実施することが必要)

テレワークコース

 新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規で導入する事業主を支援します。

みやざき働き方改革推進支援センター

 人手不足、残業削減、生産性向上、処遇改善など事業者が抱える課題に対し、無料で窓口相談、専門家派遣相談、出張相談会、働き方改革セミナー実施する厚生労働省宮崎労働局受託事業である「みやざき働き方改革推進支援センター」が開設されました。

 詳しくは、みやざき働き方改革推進支援センターホームページをご覧ください。

 

このページのトップに戻る