• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム市政情報国際交流・多文化共生・国際政策(第2回)海外展開促進オンラインセミナー(台湾)を開催します!

(第2回)海外展開促進オンラインセミナー(台湾)を開催します!

第2回海外展開促進セミナー(台湾).jpg

 

1 概要

 

地理的・文化的に近く、日本食への関心が高い台湾は、海外進出先として大きなチャンスがあります。

本事業では、宮崎市が台湾市場の専門家を交え、皆様の海外展開を協力に協力に支援します。

前回、7月に開催した内容に加えて、台湾バイヤー産地訪問商談会に関する説明会も併せてオンラインで開催します!

セミナーへの皆さまのエントリーをお待ちしております。

 

台湾での販路開拓に意欲のある、宮崎市内の食品関連事業者の皆様、ぜひご参加ください!

 □海外展開に興味があるが、何から始めれば良いか分からない方

 □自社商品の海外での可能性を探りたい方

 □台湾市場のトレンドや商習慣、規制について学びたい方

 □商品の「物語」を海外に伝えたい方

 □海外の有力バイヤーとの繋がりを求めている方 など

2 日時

令和7年9月19日(金)13:30~15:00

3 形式

 オンライン開催

4 参加対象及び定員

対象:市産品を扱う市内事業者の方(加工食品、農林水産物、工芸品等)

5 内容(プログラム)

13:30~13:45開会挨拶・事業概要説明

概要:台湾バイヤー産地訪問商談会、越境EC参入支援、現地での宮崎市フェアなど

13:45~14:30第1部:台湾輸出セミナー「今、なぜ台湾なのか?」

概要:親日市場のリアルな消費者ニーズ、売れる商品の特徴、輸出の流れや諸手続きなど

14:30~15:00第2部:バイヤー招請説明会・越境ECテスト販売説明会

概要:台湾バイヤー産地訪問商談会、越境ECの基礎や出品申込、具体的な支援内容など

6 申し込み方法

 こちらの「専用フォーム」からお申し込みください。

 申込締切:令和7年9月16日(火)まで

7 問い合わせ

運営事務局:株式会社エヌケービー(担当:野下) 電話番号:090-1402-5926

e-mail:[email protected]

主催:宮崎市総合政策部国際政策課

8 チラシデータ

第2回海外展開促進セミナー(台湾) (PDF 814KB)

カテゴリー