• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム市政情報広報・広聴報道資料『私たちにとって魅力的・感動的な場としての学校へ』をテーマに、中学生等が参加する検討会を開催します!

『私たちにとって魅力的・感動的な場としての学校へ』をテーマに、中学生等が参加する検討会を開催します!

本市において、魅力的で感動的な学校づくりを実現するため、学校において、どのような取組が行われるとよいか、「中学生」「大学生」「教職員等」の3つの部会において検討を行い、教育委員会への提言を行います。

【概要】

●日時及び場所

第1回・・・令和7年8月25日(月)14:30~16:30

      宮崎市教育情報研修センター 大研修室

第2回・・・令和7年10月19日(日)13:00~16:30

      宮崎市教育情報研修センター 大研修室

第3回・・・令和7年11月5日(水)15:00~16:30(予定)

      清武文化会館 半九ホール

 

●各回の内容

第1回・・・「私たちにとって魅力的・感動的な学校」とは、どのような学校か意見を出し合います。

第2回・・・第1回で考えた学校像を実現するために、何をどうしたい・変えたいかを考え提言にまとめます。

第3回・・・各部会が教育委員会へ向けて提言を発表します。

 

●各部会参加者

中学生・・・市立中学校 中学生10名

大学生・・・宮崎大学学生8名

教職員等・・市立中学校教員6名・経済団体職員2名    

 

●検討会名称:宮崎市未来の学校づくりに向けた検討会