令和7年10月16日(木)〜令和7年10月23日(木)まで
概要
令和7年が戦後80年の節目であることから、市民が戦争の歴史、戦跡、資料を知る機会を作るため、資料展を開催します。
詳細等
名称:戦後80年 みやざき平和の資料展
期間:令和7年10月16日(木)〜令和7年10月23日(木)まで 10時~16時30分(10月20日は除く)
場所:宮崎市民プラザ 4階ギャラリー(入場無料)
内容:グラフィックパネルや解説パネル、動画資料や戦争当時の実物資料 等を展示します。また、書籍展示、読書コーナーを設置します。
(資料例)
・昭和の戦中、戦後の生活の様子がわかる資料 …昭和館(東京都)
・戦争で怪我を負ったり病気にかかったりした元兵士(戦傷病者)の経験等の資料 …しょうけい館(東京都)
・知覧基地、特攻に至る経緯等 …知覧特攻記念館(鹿児島県)
・県内の戦争資料(家族への手紙等)…宮崎県平和祈念資料展示室
・宮崎特攻基地に関する資料 …宮崎特攻基地慰霊祭実行委員会
・図書展示…戦争や平和、相互理解等に関する本(宮崎市立図書館)
イベント等:(10月18日(土)、19日(日)のみ
◯宮崎市立図書館の図書司書さんによる読み聞かせ会
〇戦争に関する語り部、紙芝居(かたりべぐるーぷ南の風)