• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム市政情報広報・広聴報道資料「石崎川」の河川浄化啓発のため、広瀬西小学校の4年生がうなぎとふなの稚魚放流を行います

「石崎川」の河川浄化啓発のため、広瀬西小学校の4年生がうなぎとふなの稚魚放流を行います

概要

広瀬西小学校の4年生に対し、河川浄化啓発活動の一環として、川の水質を良くするためには、普段の生活を送るうえでどのようなことに気をつけるかを伝えるとともに、地域を流れる「石崎川」に「うなぎ」と「ふなの稚魚」を放流することにより、自然保護と環境への関心を高めることを目的としています。 

詳細等 

日時: 令和7年10月21日(火) 13:50〜15:00 

場所: 石崎川左岸河川敷(小牧橋下) 

主催: 石崎川水系環境保護対策連絡協議会

(会長 長田 理恵子)

(宮崎市佐土原総合支所地域市民福祉課長) 

協力: 広瀬西小校区地域づくり推進委員会 

協賛: 新佐漁業協同組合 

その他: 小雨時でも「うなぎ」と「ふなの稚魚」放流は、実施します。