• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム市政情報広報・広聴報道資料株式会社テレビ宮崎とのドローン遠隔操作による映像伝送実証実験

株式会社テレビ宮崎とのドローン遠隔操作による映像伝送実証実験

南海トラフ地震・日向灘地震を想定した津波が発生した際に、ドローンを遠隔で操作し、映像で情報共有を図るとともに、海岸沿いにいる人たちの確認と避難の呼びかけや夜間飛行、物資輸送の実証実験を株式会社テレビ宮崎と合同実施します。 

【概要】

【日時】
110月21日(火)18:00~(予定)
210月22日(水)9:30~(予定)
310月23日(木)10:00~(予定) 


【ドローン発着場】
1命の丘(宮崎市港東3丁目)
2青島地域センター
3内海漁港 


【飛行ルート】
1命の丘(宮崎市港東3丁目)
2木崎浜~小内海までの沿岸部
3内海漁協 


【内容】
1夜間飛行(赤外線カメラによる要救助者の捜索、夜間映像の確認)
2遠隔飛行(避難呼びかけ、情報収集)
3緊急物資輸送
※天候条件などによりスケジュールの変更が生じる場合があります。 

【協力】CTV中京テレビ、FBS福岡放送