統計調査の登録調査員を募集しています(随時受付中)!
宮崎市では、国勢調査を始めとする国や県が実施する各種統計調査を実施する場合、登録調査員として登録いただいた方の中から優先的に調査員をお願いしています。
統計に関心をお持ちで、統計調査員として活動していただける方の登録をお待ちしています。
1 統計調査員について
(1)仕事の内容
統計調査員は、調査現場の最前線で世帯や事業所などの調査対象を訪問し、調査票の記入依頼や調査票の回収・点検といった最も重要な部分を受け持っていただきます。
ア 調査実施時に開催する説明会への出席
イ 担当調査区の範囲と調査対象の確認
ウ 調査対象への記入依頼及び調査票の配布(記入の仕方の説明)
エ 記入された調査票の回収
オ 集めた調査票の検査・整理
カ 調査票など調査関係書類の提出
(2)身分
調査ごとに国や県が任命する非常勤の公務員となります。また、調査活動中には、一般の公務員と同様に公務災害補償が適用されます。
(3)報酬
調査活動に従事した労働対価として報酬(手当)が支払われます。報酬の額は、調査の内容や受け持ち件数等により異なります。
2 登録の方法について
(1)登録の要件
次のすべてを満たす方であれば申し込みすることができます。
ア 秘密を厳守し、責任を持って調査に従事できる20歳以上の方
イ 調査期間中、調査活動に専念でき、熱意・意欲のある方
ウ 税務、警察、選挙に直接関係していない方
エ 暴力団員でない方及び暴力団又は暴力団員と密接に関係していない方
(2)申込方法
事前に情報政策課統計係(電話0985-21-1713)までお電話いただき、印鑑をご持参のうえ市役所本庁舎4階の情報政策課へお越しください。なお、申し込みの際は、面接と申込書の記入及び調査員証用の写真撮影があります。
3 その他
(1)調査のご案内
調査実施の2~3か月前頃に、調査の種類・期間・区域及び受持ち件数等について、電話でお知らせいたします。調査への従事が可能であれば仕事を依頼します。
なお、調査員の選任については、調査の規模、登録調査員の方のお住まい地域の状況などを考慮して行いますので、ご希望に沿うことができない場合があります。
(2)実施予定の主な統計調査
実施される統計調査については、「令和6年度以降の実施予定の統計調査について」をご覧ください。