• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホーム市政情報統計・情報公開各種統計調査結果令和2年国勢調査の人口確報結果について

令和2年国勢調査の人口確報結果について

令和2年10月1日を調査期日として実施された令和2年国勢調査については、ご協力をいただき、まことにありがとうございました。

令和3年11月30日(火)に総務省統計局より令和2年国勢調査の人口等基本集計における調査結果(確報値)が公表されたため、宮崎市の人口・世帯数の確報結果について、お知らせいたします。

〇令和2年国勢調査(宮崎市)の確報結果

◆人口・世帯数
  令和2年国勢調査確報値 平成27年国勢調査確報値 増減数 増減率
総人口 401,339人 401,138人 201人 0.05%
人口(男) 189,342人 188,177人 1,165人 0.62%
人口(女) 211,997人 212,961人 △964人 △0.45%
総世帯数 184,237世帯 175,408世帯 8,829世帯 5.03%

 

◆年齢別

不詳補完値を用いています。
不詳補完値とは、結果利用者の利便性向上を図るため、主な項目の集計結果(原数値)に含まれる「不詳」をあん分等によって補完したもので、年齢別人口、配偶者関係別人口及び外国人人口において、不詳補完値を用いています。
平成27年国勢調査の結果も、同様の方法で遡及集計した結果を用いています。

令和2年(各歳・5歳階級) (XLSX 2.63MB)

平成27年(各歳・5歳階級) (XLSX 20KB)

 

◆人口等基本集計結果の概要

人口等基本集計結果の概要(PDF 267KB)

総務省統計局からの今後の主な公表予定

◇移動人口の男女・年齢等集計:令和4年2月
 人口の転出入状況に関する結果

 

◇就業状態等基本集計:令和4年5月
 人口の労働力状態、夫婦、子供のいる世帯等の産業・職業大分類別構成に関する結果

 

 

◇従業地・通学地による人口・就業状態等集計:令和4年7月
 就業地・通学地による人口の基本的構成及び就業者の産業・職業大分類別構成に関する結果

 

 

◇移動人口の就業状態等集計:令和4年8月
 移動人口の労働力状態、産業・職業大分類別構成に関する結果

 

 

◇抽出詳細集計:令和4年12月
 就業者の産業・職業小分類別構成等に関する詳細な結果

 

 

調査の概要、今後の公表予定、調査結果等は、総務省統計局ホームページhttp://www.stat.go.jp/及び e‐Stat(政府統計の総合窓口)https://www.e-stat.go.jp/でも確認できますので、ご活用ください。